「わたしビヒタより大きくなりたい ビヒタよりもお料理をうまくなりたい ビヒタよりもちょっと早起きしたい いつ あいにくるの?あした?あさって?もっとさきかな わたしビヒタをおどろかせるよ ちゃんとおおきくなるよ それまで まってて」 黄金時代から大…
名古屋の大須で暮らす4人姉妹の家族もの。 大学中退して親代わりで姉妹を支えて気づけばバリキャリ編集者で酒豪で処女で最近インターンの大学生に口説かれ中の長女(29)。 派遣社員しつつ家事担当のお袋さん役で長女と一緒に家族を支えるも転勤が決まってプ…
「哲平を返してよ!!私から哲平を取らないでよ おばさん この…ビッチ!!」 「いや…私 処女なんですけど…」 3巻が出てたことを4巻が出て知るというね。同時並行でいっぱい読んでるとしょうがないんですけど、新興レーベルは露出が少なくて気付きにくかった…
「歴史を教える事は重要よ でも それをどう感じてどう受け止めるかは 私達が自分で決める 私はそれをダリア学園で学んだわ 国際情勢?裏切り?関係ない 好きなものを好きと言えないなんてつまらないわ 私はこの国をもっと自由にする」 最近?まで戦争してた…
「俺はお前たち五人が好きだ」 「この六人でずっとこのままの関係でいられたらと願ってる」 「だが答えを出さなければいけないと思う」 6色揃った。 というか、 最終巻を迎えた同日発売の他作のヒロインとお似合いな件。 借金抱えた実家の家計を支える目的で…
「身元不明の20代女性 呼吸は戻りましたが意識不明!!」 「君この女性の関係者!?」 「同居人です!!」 「彼女の名前と年齢 血液型を教えて!!」 「全然わかりません!!」 1話4ページのショートでラブでギャグな同居コメディ。 親が蒸発、借金とともに…
「聞いた通りのヤツだよ僕は… 争いが嫌いだからさっさと逃げて… 何も守らない」 「そして全てが終わった後素知らぬ顔で帰ってきて… 日常を楽しもうなんてのたまうのさ」 「同じ時間を生きる仲間と思ってないのかもね」 自称・底辺システムエンジニアの小林さ…
「人の気持ちだもん! そんなの変わることだってあるじゃん!」 「嫉妬したり、意地はったり、わたしだって こんなことするようになると思わなかった。 なのにいつの間にか変わっちゃってた。」 「だから、千鳥の気持ちが変わっちゃうことだってあると思って…
「私に結んで欲しくて、ワザとわからないフリしてるのかな?」 「私は好きだよ、ネクタイを結ぶの。奥さんっぽくて。」 「からかい上手の高木さん」のスピンオフ、2人の結婚後、娘も生まれた後の家庭生活の、本編のオマージュエピソードも交えながらの日常も…
「この時の俺は二人の関係をまだ楽観的に捉えていた このまま3年経って彼女が高校を卒業したら 堂々と付き合えるんじゃないか… なんてことを考えていたんだ」 モノローグがもう死亡フラグやんけ。 1年前に妻に先立たれ、高校生の娘は登校拒否で引きこもりに…
「長年応援してくれたファンの人にはずみで言っちゃうんですか? わっかもんは人気がなくて終わるって… …全然腹くくれてないじゃないですか 私は打ち切りなんて考えてない ここにいる誰もがそんな終わり方望んでない 遠野さんだけです わっかもんを放り出し…
「砂上さんは… 私が処女のくせにコンドームを作ってるって 内心バカにしてたんですか?」 「今日のあすかショー」のモリタイシの、コンドームを製造する会社の商品開発を舞台にした「協力:相模ゴム工業株式会社」がクレジットされる、コンドームの新製品開…
「あぐちゃん、ゆかり… …紹介するね、月島サトル君、私の彼氏。」 「ふーん…カッコいいじゃん!!」 最終巻みたいな表紙だけど、最終巻。 東京五輪の女子ボクシング代表候補、インターハイ制覇の細マッチョでかっこよくて可愛い女子高生と、強さは今のところ…
「ばーちゃん死んだのやっぱ悲しいし…今までで一番寂しい… でも…こんな時でも『恋君』は、最高って思えるんだもん… 『悲しい』と『寂しい』と『楽しい』が一緒になるとか… 人生ってまじエモい…」 ノーベル文学賞の最有力候補とされ、そこはかとなく村上春樹…
「栗田ってさ。 桃ちゃん先生のこと、好きだよね。」 ピュア系無害で保健委員の中学2年男子・栗田くんと、清楚でクールで美人で重度なぶっ壊れ系の隠れアニメ&ゲームオタクの新任の保健室の先生・桃山先生の、保健室を舞台にしたオタク微ラブコメ。 面白か…
ラノベ・なろう系で隆盛する異世界転生ものでも最近最もヒットしている作品のひとつ「転スラ」の日常4コマスピンオフ。 いかにも角川ムーブっぽいですが「転スラ」は講談社。ラノベブーム中期の「化物語」といい、講談社はおいしいとこ持ってくイメージある…
営利利用目的のはてなブログにおける連絡先設置に関して本日、運営から注意喚起がありました。 blog.hatenablog.com 注意喚起があるということは、従わない場合は次は警告なりペナルティなりを行う意志があるということかな?
「あなたのように強きに立ち向かい弱きに寄り添う… そういう子に育ってほしいのです」 田中芳樹の高名なファンタジー戦記を荒川弘がコミカライズという鉄板漫画。 原作でいうとまだ第一部の中頃。確か全7巻の原作の4巻ぐらい、「汗血公路」あたりかな。ペシ…
ファイブスター物語、連続掲載継続中。「第6話 時の詩女 act4 スプラウト・ソング〜ショウメ争奪戦 」、Both 3037。扉絵入れて15ページ。 他の号はこちらから。 aqm.hatenablog.jp (宣伝) (余談) (扉絵) (本編) (所感) 以下、宣伝のあとにネタバレ…
「お母さんに…会わせたいひとがいるの」 風紀委員的な真面目女子として男子に恐れられる姫乃ちゃんは小学4年生。隣の席のオージくんを好きになるも、彼はまだまだ子どもで恋愛のれの字も女心のおの字も読めなかった。 ツンデレながら健気に高木さんの10倍積…
デススターみたいな人工惑星で起きた戦争で人類が地表に追い出されてから5,000年。地表をさすらいながら「正規人形」と呼ばれる戦闘サイボーグ?に変身して敵の正規人形をバッタバッタとなぎ倒すSF仮面ライダー。バッタだけに。 ナウシカとAKIRAと仮面ライダ…
「私のタイツと編美のタイツ どっちが良いわけ?」 「は?(な…何を言ってるんだ鴨脚は!?)」 こっちが作者に言いてえよwなんなんだよこの漫画w タイツフェチの男子高校生が、幼馴染のタイツに萌えたり、同級生のタイツに萌えたりするだけ。 一応ラブコ…
「…ったくカンタンに言ってくれちゃってぇ …女は度胸…ってか! ヒーロくんは各気筒の圧力と焼玉の温度チェックよろしく!」 「ぶん回すよっ!!」 空飛ぶ龍を捕龍船(飛空艇)クィン・ザザ号で狩る「龍捕り(おろちとり)」にまつわるファンタジー。狩った龍…
「金剛は練習なしじゃ打てないぞ」 「そうみたいだな」 「オイラも身につけたかったが練習相手がいない 何しろ心室細動で殺してしまう可能性が高いからな」 「そうだ だから殺してもいい相手で練習している」 作中で最も喧嘩という言葉が似合う人が表紙。 必…
せめて上巻の表紙を再掲しよう。 申し遅れましたが原作未読です。 泣ける系ラブストーリーみたいな表紙に惹かれて買った、森見登美彦の小説を少女漫画のレーベルでのコミカライズ。 「夜行」と名付けられた連作の銅版画と、10年前に行方不明になった女子大生…
大橋の呼びかけで10年ぶりに鞍馬の火祭りに行くために集まった、学生時代の英会話スクールの5人の仲間たち。彼らは10年前、仲間の女性・長谷川を喪っていた。長谷川は10年前の火祭りの最中、忽然と姿を消した。 10年ぶりの集合への京都の道すがら、長谷川に…
第三次世界大戦で人類が滅亡し、荒野には生き残りのギア(ロボット)たちが細々と暮らし、一部のギアはAI暴走で「狂機」と化した世界。 人類の唯一?の生き残りのメガネっ娘・ルゥと、拾った巨大なポンコツロボの中から出てきた最強イケメン戦闘用ギア・クロ…
今号は休載とのことです。 読者のみなさまへ11月2日発売のSQ.12月号は葦原先生が体調を崩されてしまい、休載させていただきます。12月4日発売の1月号は掲載予定です。よろしくお願いいたします。(担当) — ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_of…
「ああ そうか この人は私のなりたい私だ 私の…なれない私だ」 「人の気持ちに聡くなれれば その分だけ 自分を好きになれると思っていた それなのに」 「だから私は 私が嫌いだ」 同級生ヒロイン3人+先輩ヒロイン1人+先生ヒロイン1人、受験勉強がテーマ、…
各地に突如出現した門、その先は魔都が広がり人を襲う鬼が巣食い脅威となっていた。魔都の特殊な資源は女性にだけ作用し特殊能力を発動させることから、政府は能力者の女性で構成される「魔防隊」を組織し鬼に対抗する。 男子高校生・優希は帰宅中に魔都に迷…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。