名家の資産家の子息ながら独立してトレーニングジムを開業したマッチョの朝緋智也(28♂)は、親の騙し討ちで財閥令嬢の女子高生・月ノ院瑠璃(16♀)と見合いをさせられ、これを断って破談とした。 が、瑠璃はまったくめげることなく、ぐいぐいアピールしてく…
『SKET DANCE』『彼方のアストラ』の作者の現作。 乙木守仁は、超人的な身体能力を持つ鬼の末裔であることを隠して普通に暮らしていた。 守仁の高校入学を控えた春休み、長期出張で海外へ出発する父と入れ替わりに、魔女の聖地に修行に出ていた幼馴染のニコ…
はてなブログのタグの文字数が上限32文字らしくて、 本作の書籍名が長すぎて入りませんでしたw ソシャゲを中心にTVアニメ・コミカライズとマルチ展開する『ウマ娘 プリティダービー』の二次創作アンソロジーコミック。 『ウマ娘』のアンソロジーコミックと…
ランキング参加中ガンダム 記憶喪失ながら、一年戦争のジオンの超エース、ジョニー・ライデンではないかと強く疑われる主人公・レッドを軸に、ザビ家の遺産技術を巡って各陣営が入り乱れる宇宙世紀ものスピンオフ。時系列的には「ZZ」と「逆シャア」の間。 …
祖父の弟子として雛人形作りの職人を夢見て修行中も、趣味がなくぼっちな男子高校生(15)と、スクールカースト最上位だけどオタク趣味のコスプレ好きで裁縫下手なギャル(15)のクラスメイトのボーイミーツガール。 ひょんな縁でギャルに衣装の講評を頼まれ、ガ…
こうして見ると表紙の厨二病隠キャの彼も普通にイケメンなのよな。 『SKET DANCE』『彼方のアストラ』の作者の現作。 乙木守仁は、超人的な身体能力を持つ鬼の末裔であることを隠して普通に暮らしていた。 守仁の高校入学を控えた春休み、長期出張で海外へ出…
突如発生し人に害をなし損害を与える怪異を、退治するサービスが「魔法少女」と称され、複数の企業が魔法少女サービスを提供する社会。 就職活動中の女子学生・桜木カナは面接に連戦連敗中の最中、大手金融企業の面接中に会議室で発生した怪異に巻き込まれる…
高校の「映画を語る若人の部」に入部したプレゼン下手の映子が、毎回好きな邦画を1本トンデモ説明でプレゼンして部長がツッコむ話。 今巻のお題は ・『モンスター・ハンター』(ハリウッド実写版) ・『大怪獣のあとしまつ』 ・『パイナルファンタジー』 ・…
「攻殻機動隊」は士郎正宗の近未来SF公安警察漫画。 『攻殻機動隊 THE HUMAN ALGORITHM』4巻より(士郎政宗/吉本祐樹/講談社) 派生作品が多く、作品間には矛盾する設定も多く、基本的に「士郎正宗による原作漫画」「押井守の劇場版」「アニメ『SAC』シリ…
浅草の阿良川一門の落語家(二ツ目)阿良川志ん太の娘、小学生・朱音(あかね)は父親の落語を誇りに思い憧れていた。 朱音も応援する父親の真打昇進試験、しかしその顛末は予想だにしないものだった。 内密かつ非公認に、一門ナンバー2の落語家・阿良川志ぐ…
高一の九条聖(♀)は顔面が大変淡麗でそれ相応に凛々しい立ち居振る舞いなこともあり、女子たちから「くん」付けで呼ばれいつも周囲を囲まれる、アイドル然としたいわゆる「王子様」系だった。 『不器用な王子様』1巻より(鮭乃らるかん/小学館) 目つきが…
コンテンポラリーダンスに魅せられた小太りメガネおさげ少女・一条ムラサキ。 創作ダンス部を立ち上げようとするも人望がなく頓挫。多くのフォロワーを生む美術部の美少女・菫ソラのカリスマ性に嫉妬する。そんなソラのストーカー、翡翠翔之助は紫峰山神社の…
幼馴染の咲に小学生以来ずっと片想いで何回フラれても告白し続けた直也。 高校入学を機についに咲にOKしてもらい付き合いだした矢先、直也はクラスメイトの超美少女・渚に告白される。彼女の可愛さと健気さに胸を打たれた直也は… というガチもんのハーレムラ…
基本は理系天才フリーター・ナサくんと、謎多きクール美少女・司(つかさ)さんの、なんか可愛い男の子と女の子の新婚生活ラブコメ。 SFファンタジーな「かぐや姫」伝承にまつわり不老不死であることを匂わせつつ隠してきた日常ラブコメの、隠してきたその謎…
少年・夜守コウ(14)はふとしたきっかけで「上手くやれていた中学生活」が嫌になり不登校に。ある夜、夜の散歩で街を放浪していると「夜と不眠」に一家言持つ謎の美少女・ナズナに声をかけられ、血を吸われる。彼女は吸血鬼だった。 『よふかしのうた』13巻よ…
80年前、魔王を打ち倒し平和をもたらした伝説のパーティ。 勇者ヒンメル。戦士アイゼン。僧侶ハイター。魔法使いフリーレン。 王都に凱旋した彼らには、世界を救った功績に対する歓待と、その後の長く平和な人生が待っていた。 『葬送のフリーレン』9巻より…
読切「ラスト・さんぽ」が好評で、第一話「お別れ」にリネームして連載化。 関西弁のヘタレまぬけ女子・りえ子と柴犬のポン太のコメディ寄りのお散歩日常漫画。 りえ子・小2〜大2、ポン太・0歳〜12歳の散歩の思い出をランダムに。 『今日のさんぽんた』5巻よ…
進学高の1年生、不眠症に悩む少年と不眠症に悩む少女が、昼寝場所にしようとした学校の天文台で出会うボーイミーツガール。 夏休みに二人で星空撮影旅行しまして、付き合い出しまして、その代わり二人の保護者、特に病気を抱えるヒロインの両親の強いお叱り…
室町後期(戦国初期)の武将、北条早雲の幼少期からの伝記もの。享年64歳説を採用。 ja.wikipedia.org 中世代を舞台にした作品ながら、現代の話し言葉を大胆に採用、横文字もガンガン出てくる。おっさん達の政争劇は作者の本領発揮なイメージ。 北条早雲の伝…
ファイブスター物語、連続掲載継続中。 「第6話 時の詩女 アクト5-1 緋色の雫 Both3069」。 扉絵コミで13ページ。 他の号はこちらから。 aqm.hatenablog.jp (余談) (扉絵) (本編) (所感) ドリュー・ゼレ クリスティン・V ダイ・グ チャンダナ ミヤザ…
父親は事故で他界、頼れる親戚もいないところに母親に失踪された大人しい女の子が通学用に中古のスーパーカブを買って乗る話。 1巻冒頭で出てくる「日野春駅」をググると、舞台は山梨県北杜市らしい。 『スーパーカブ』7巻より(蟹丹/トネ・コーケン/KADOK…
既にラノベ風のタイトルをあえてラノベ風にすると「目ツキ悪くてボッチ好きの俺の後輩がバカうざ可愛い"ッス"口調のショートカット構ってちゃんチビ巨乳のわけがない」という感じ。 目つきが鋭く細マッチョでガタいがデカく一見ちょっと怖そうな男子大学生・…
熊狙いのライフル持ち*1女性猟師・チアキ(31)に密着取材を申し込むフリーライター・伊藤。2人は熊を求めて日々、北海道の山中に入る。 伊藤が取材を始めて2回目の猟期。伊藤も体を鍛え知識を蓄え、千秋の足を引っ張る事なくむしろアシストさえしながら同行…
浅草の阿良川一門の落語家(二ツ目)阿良川志ん太の娘、小学生・朱音(あかね)は父親の落語を誇りに思い憧れていた。 朱音も応援する父親の真打昇進試験、しかしその顛末は予想だにしないものだった。 『あかね噺』1巻より(末永裕樹/馬上鷹将/集英社) …
「MFゴースト」は「頭文字D」と同じ世界観、あっちが基本的に90年代を舞台にした作品であるのに対し、202X年が舞台の続編という位置づけです。大体20〜30年後?という感じ。前作の登場人物たちがおじさんになって脇役で大量に登場。 前作主人公の藤原拓海も…
ジャンプ+でWEB連載されている、オマージュやパロディを散りばめ中毒性のある言語センスを伴った、基本ギャグコメディ進行の格闘ゲーム×お嬢様のゲーマー漫画。 格闘ゲームとお嬢様は「ハイスコアガール」といい「対ありでした」といい、なんか相性よろしい…
京都の老舗の和菓子屋の実家にバンドの夢を諦めて?帰ってきた跡継ぎ息子・和(なごむ)と、実家が事情あって預かってる小学生の女の子・一果(いつか)を軸にした和菓子屋さんの日常もの。 元カノや片想いの女子高生や隠れ女装男子と「ハーレムものかよオイ…
三門市に突然開いた異世界からの門。現れた異形の怪獣「近界民」が付近を蹂躙するも、界境防衛機関「ボーダー」を名乗る組織の少年少女たちがこれを撃退。街は近界民の脅威にさらされつつ、ボーダーの能力と信頼によって平和が保たれる奇妙な環境となった。 …
各地に突如出現した門の先に広がる魔都。人を襲う鬼が巣食い脅威となっていた。政府は能力者の女性で構成される「魔防隊」を組織し鬼に対抗。 男子高校生・優希は帰宅中に魔都に迷い込んだところを魔防隊七番組組長・京香に救われる。彼女の能力は生命体の潜…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。