実在の競走馬を美少女擬人化した育成ソシャゲ『ウマ娘』の派生コミカライズ。 日本の競馬史に残る名馬・オグリキャップの現役時代をモチーフにしたスピンオフ。 1〜2巻で地方レース(カサマツ)編が終わり、3巻から中央に移籍。 『ウマ娘 シンデレラグレイ』…
チェルノブイリ原子力発電所事故は、1986年4月26日午前1時23分(モスクワ標準時)に、ソビエト連邦の構成国であるウクライナ・ソビエト社会主義共和国のチェルノブイリ原子力発電所4号炉で起きた原子力事故である。のちに決められた国際原子力事象評価尺度 (…
「なろう系の異世界転生もの」の中で商業的にトップクラスの成功を収め人気を博している作品。 サラリーマン(37)が刺されて死んで異世界に転生したらスライムだったけど、付与された特殊能力で強力な魔物スキルをガンガン吸収してスライムにして最強、人型…
パンツが見えそうで見えない表紙ですけど、本編では割りとパンツ見えます。 『ミミクリー・ガールズ』2巻より(ひたき/あさなや/KADOKAWA) 「兵器と美少女」は遥か昔のブームを過ぎて、ジャンルとして定着した感がありますね。 第三次世界大戦を経た、204…
「ブームに乗ってとりあえず有名人?(や既存のキャラ)を異世界に転生(転移)させれば面白くなる」 というジャンルが在り(?)まして、 aqm.hatenablog.jp aqm.hatenablog.jp aqm.hatenablog.jp なんでひろゆきが異世界いく漫画が2つもあんだよw 異世界…
なろう小説のコミカライズ。 古代中国の華やかな後宮を舞台に、美女ありイケメンありミステリーあり。 アニメよかったねえ、でも終わっちゃって寂しいねえ、というところで、 natalie.mu 2期も放送決定とのことです。わーい嬉しい。 『フリーレン』の2期も、…
近未来(?)の日本、孤児を集めて女子高生エージェント「リコリス」に仕立て上げ、凶悪犯を捕まえたり殺したりする公的機密機関「DA」。 DA本部のリコリス"たきな"は、現場で命令無視して凶悪犯に人質の味方ごとライトマシンガンをぶっ放し、味方こそ無事だっ…
実在の競走馬を美少女擬人化した育成ソシャゲ『ウマ娘』の派生コミカライズ。 日本の競馬史に残る名馬・オグリキャップの現役時代をモチーフにしたスピンオフ。 1〜2巻で地方レース(カサマツ)編が終わり、3巻から中央に移籍。 ウマ娘世界観でいう「中央ト…
「死にゲー」で有名なフロム・ソフトウェアのオープンワールド「ライク」な大ヒットアクションRPG『エルデンリング』の公式コミカライズ。 退廃的で陰鬱で重厚な雰囲気の世界観、かつて美しくも陰鬱な「狭間の地」から追われそして帰還した「褪せ人」を主人…
中国で「三国志演義」「水滸伝」と並んで伝統的に人気の歴史伝奇「楊家将演義」を題材にした、タイムスリップもの。 ja.wikipedia.org 現代日本の女子高生・鈴は幼い頃に両親を亡くし、北海道で牧場を営む祖父に引き取られたもののその祖父も亡くし、天涯孤…
実在の競走馬を美少女擬人化した育成ソシャゲ『ウマ娘』の派生コミカライズ。 タイトルのとおり「ウマ娘×ごはん(グルメ)」の日常もの。単話ごとにエピソード主人公が替わっていくオムニバス形式。 『ウマ娘 プリティーダービー うまむすめし』3巻より(浅…
何回やっても誰が描いても原作アニメどおりに描いてもらえない呪いにかかったZガンダムの4度目のコミカライズ。 あらすじのみ準拠、TVアニメや劇場版とは完全にパラレルな作品として楽しみましょう。全然観たことないMSやキャラが出てきて活躍しますので原理…
父親は事故で他界、頼れる親戚もいないところに母親に失踪された大人しい女の子が通学用に中古のスーパーカブを買って乗る話。 『スーパーカブ』9巻より(蟹丹/トネ・コーケン/KADOKAWA) 1巻冒頭で出てくる「日野春駅」をググると、舞台は山梨県北杜市ら…
サラリーマンがリストラ逆恨みで殺されて成仏の際に神に反抗した罰で、近代欧州っぽい異世界、WW1前のドイツそっくりな帝国の魔導師の素質持ちの女児に転生。 『幼女戦記』29巻より(東條チカ/カルロ・ゼン/KADOKAWA) 戦勝と栄達と安穏な後方勤務を夢見つ…
表紙はイアルダボード教の大司教・ボダン。 ベルセルクの大司教?もデカくて四角い鼻だった記憶がありますが、大司教って漫画家にデカくて四角い鼻にされるなんかがあるのかしらん。 『アルスラーン戦記』20巻より(荒川弘/田中芳樹/講談社) 田中芳樹の高…
既刊12巻、2023年にTVアニメ化で本格的にブレイクした『葬送のフリーレン』の aqm.hatenablog.jp 二次創作短編集。 小学館で「少年サンデーコミックス」なので、「公式アンソロジー」と言って良いかと思います。 収録エピソード5編。 『フリーレンは人間を知…
SC152年、2つの太陽を持つ惑星デロイアは植民星として地球から支配され、搾取され、差別され、虐殺されていた。 地球連邦の横暴と圧政に対し、デロイア人の間で自治独立運動が勃興、武力闘争を開始し、泥沼のゲリラ戦を展開。 『Get truth 太陽の牙ダグラム…
昨年、TV放送40周年を迎えたTVアニメ『戦闘メカ ザブングル』のコミカライズ。 名古屋テレビ制作、テレビ朝日系列で放送の「サンライズ土曜5時半枠」(中京圏・首都圏)で1982年放送開始。 富野由悠季がTVアニメ監督としてクッソ働いてた時期で、いわゆる「…
ゲームセンター、特に格闘ゲームに小〜高の青春を捧げた少年少女のボーイミーツガールを描いた「ハイスコアガール」の、 aqm.hatenablog.jp 内容以外に作品のメタにもトラブルに見舞われ紆余曲折ありつつ大団円にたどり着いた名作の、まったく予想もしてなか…
実在の競走馬を美少女擬人化した育成ソシャゲ『ウマ娘』の派生コミカライズ。 日本の競馬史に残る名馬・オグリキャップの現役時代をモチーフにしたスピンオフ。 『ウマ娘 シンデレラグレイ』13巻より(久住太陽/杉浦理史/伊藤隼之介/Cygames/集英社) 1…
新登場のブラコンですわ口調の妹ちゃん、可愛いねw 『負けヒロインが多すぎる!@comic』2巻より(雨森たきび/いみぎむる/いたち/小学館) ラブコメに一家言持つ自称「違いのわかる男」(意味わからん)の男子高校生・温水和彦は、知り合いを避けて隣町…
関係ないけど、ナイスネイチャのフィギュア予約しちゃったよ。 発売は来年8月、27,000円。 お前らも買えよ。 ウマ娘 プリティーダービー ナイスネイチャ 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア ファット・カンパニー(Phat Company) Amazon さ…
なろう小説のコミカライズ。古代中国の華やかな後宮を舞台に、美女ありイケメンありミステリーあり。 人攫いに後宮の下女として売り飛ばされた薬師で毒マニアの少女・猫猫(マオマオ)が、謎のイケメン高官・壬氏(じんし)の引き合いもあって上級寵妃のお付…
TVアニメにソシャゲにと大ヒットのウマ娘の商業アンソロジーコミック。 の7巻。 『ウマ娘 プリティーダービー アンソロジーコミック STAR』7巻より(とんぷう/Cygames/星海社/講談社) 計12人の漫画家さんによる11編+表紙イラスト。 ということで…
左が特装版の表紙、右が通常版の表紙です。どっちにするか迷うねw 記憶喪失ながら、一年戦争のジオンの超エース、ジョニー・ライデンではないかと強く疑われる主人公レッド・ウェイラインを軸に、ザビ家の遺産技術を巡って各陣営が入り乱れる宇宙世紀ものス…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。