#AQM

あ、今日読んだ漫画

戦争・テロ・犯罪

#BADON 9巻 【完】 評論(ネタバレ注意)

オノ・ナツメの現作、煙草が超高級品な『ACCA』世界観、首都・バードンが作品タイトルで舞台。 『BADON』9巻より(オノ・ナツメ/スクウェア・エニックス) リコ、ラズ、ハート、エルモの4人の男は、それぞれ犯した罪でヤッカラの刑務所に収監されていたが、…

#ミミクリー・ガールズ 2巻 評論(ネタバレ注意)

パンツが見えそうで見えない表紙ですけど、本編では割りとパンツ見えます。 『ミミクリー・ガールズ』2巻より(ひたき/あさなや/KADOKAWA) 「兵器と美少女」は遥か昔のブームを過ぎて、ジャンルとして定着した感がありますね。 第三次世界大戦を経た、204…

#カグラバチ 2巻 評論(ネタバレ注意)

「斉廷戦争」から15年。 『カグラバチ』2巻より(外薗健/集英社) 戦争を終わらせた六振りの妖刀を世に送り出した日本随一の刀匠・六平国重は、息子を見習い弟子に刀を打ち続ける穏やかな日々を過ごしていた。 が、「毘灼」を名乗る妖術士集団に工房を襲わ…

#姫様“拷問”の時間です 15巻 評論(ネタバレ注意)

国王軍と魔王軍が衝突する世界。 国王軍の王女にして第三騎士団の団長・姫は、意思を持つ聖剣エクス(ツッコミ役)と共に魔王軍に囚われの身となった。 戦局を有利に導くべく、魔王軍はあらゆる手を使って敵の幹部である姫から秘密の情報を引き出そうとする……

#劇光仮面 5巻 評論(ネタバレ注意)

『シグルイ』の作者の現作。 『劇光仮面』5巻より(山口貴由/小学館) 実相寺二矢(じっそうじ おとや)、29歳、職業アルバイト、造型師? 大学時代のサークル「特撮美術研究会」通称「特美研」において、特撮美術の魅力、その「劇しい光」に取り憑かれた彼…

#だんドーン 3巻 評論(ネタバレ注意)

表紙は川路、小松に続いて大久保利通。 モーニング誌で連載、TVアニメ化・TVドラマ化もされるなど好評のうちに第一部が完結した、 aqm.hatenablog.jp 『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』作者・泰三子の新作。 幕末、黒船の来航によって徳川260年の治世の太平は…

#【推しの子】 14巻 評論(ネタバレ注意)

地方の病院に務めるアイドルオタな産婦人科医師・ゴローのもとに双子を妊娠したお腹を抱えて訪れた少女は、彼が熱狂するアイドル・アイ(16)だった。驚きショックを受けたゴローだったが、身近に接するアイの人柄に魅了され、彼女の出産を全力でサポートしよ…

#新九郎、奔る! 16巻 評論(ネタバレ注意)

室町後期(戦国初期)の武将、北条早雲の幼少期からの伝記もの。享年64歳説を採用。 ja.wikipedia.org 中世代を舞台にした作品ながら、現代の話し言葉を大胆に採用、横文字もガンガン出てくる。おっさん達の政争劇は作者の本領発揮なイメージ。 『新九郎、奔…

#株式会社マジルミエ 11巻 評論(ネタバレ注意)

突如発生し人と社会に害をなし損害を与える怪異を、退治するサービスが「魔法少女」と称され、複数の企業が魔法少女サービスを提供する社会。 『株式会社マジルミエ』11巻より(岩田雪花/青木裕/集英社) 就職活動中の女子学生・桜木カナは、面接に連戦連…

#チェンソーマン 17巻 評論(ネタバレ注意)

父親の借金を背負って臓器を売りながら生き延びてきた野良犬少年デンジ。 『チェンソーマン』17巻より(藤本タツキ/集英社) 悪魔ポチタとコンビを組んでヤクザの下で搾取されながら悪魔狩りを営むも、ヤクザが悪魔に乗っ取られ絶体絶命のピンチ。 ポチタと…

#薬屋のひとりごと 13巻 評論(ネタバレ注意)

なろう小説のコミカライズ。 古代中国の華やかな後宮を舞台に、美女ありイケメンありミステリーあり。 アニメよかったねえ、でも終わっちゃって寂しいねえ、というところで、 natalie.mu 2期も放送決定とのことです。わーい嬉しい。 『フリーレン』の2期も、…

#リコリス・リコイル 4巻 評論(ネタバレ注意)

近未来(?)の日本、孤児を集めて女子高生エージェント「リコリス」に仕立て上げ、凶悪犯を捕まえたり殺したりする公的機密機関「DA」。 DA本部のリコリス"たきな"は、現場で命令無視して凶悪犯に人質の味方ごとライトマシンガンをぶっ放し、味方こそ無事だっ…

#平和の国の島崎へ 5巻 評論(ネタバレ注意)

いい表紙。 30年前、国際テロ組織「LEL(経済解放同盟)」により羽田発パリ行きの航空機がハイジャックされ、機はテロリストによって中東の空港に降ろされた。 乗客は全員、殺害されるか、洗脳され戦闘員としての訓練を施されLELの構成員、テロリストに育て…

#幼稚園WARS 8巻 評論(ネタバレ注意)

国によって極秘で運営され、収監された凄腕の元・犯罪者たちを釈放・減刑と引き換えにボディガード兼「幼稚園の先生」として有期雇用し、誘拐や暗殺の対象にされる良家の子女を預かって護衛する、「世界一安全な幼稚園」。 元・伝説の殺し屋、囚人番号999・…

#デスサイズキューティー 1巻 評論(ネタバレ注意)

佐藤聡子、妙齢、メガネ、スタイルよし。 出会い系アプリで結婚詐欺に遭い、会社の金を横領。 その会社がヤクザのフロント企業だったため、いきなり絶体絶命。 ヤクザが提示した、助命と借金帳消しの条件は、ある小学生女子と同居することだった。 『デスサ…

#姫様“拷問”の時間です 14巻 評論(ネタバレ注意)

国王軍と魔王軍が衝突する世界。 国王軍の王女にして第三騎士団の団長・姫は、意思を持つ聖剣エクス(ツッコミ役)と共に魔王軍に囚われの身となった。 戦局を有利に導くべく、魔王軍はあらゆる手を使って敵の幹部である姫から秘密の情報を引き出そうとする……

FSS (NT2024年4月号 第19巻相当) 評論(ネタバレ注意)

ファイブスター物語、連続掲載継続中。 「第6話 時の詩女 アクト5-3 エンペラーズ・ハイランダー Both3069」。 扉絵コミで11ページ。 「第19巻相当」としているのは特に根拠はなくて、 「なんとなくそんな感じかな」 という感じです。 他の号はこちらから。 …

FSS (NT2024年3月号 第19巻相当) 評論(ネタバレ注意)

ファイブスター物語、連続掲載継続中。 「第6話 時の詩女 アクト5-3 エンペラーズ・ハイランダー Both3069」。 扉絵コミで11ページ。 「第19巻相当」としているのは特に根拠はなくて、 「なんとなくそんな感じかな」 という感じです。 他の号はこちらから。 …

#ELDEN RING 黄金樹への道 5巻 評論(ネタバレ注意)

「死にゲー」で有名なフロム・ソフトウェアのオープンワールド「ライク」な大ヒットアクションRPG『エルデンリング』の公式コミカライズ。 退廃的で陰鬱で重厚な雰囲気の世界観、かつて美しくも陰鬱な「狭間の地」から追われそして帰還した「褪せ人」を主人…

#楊家将奇譚 3巻【完】 評論(ネタバレ注意)

中国で「三国志演義」「水滸伝」と並んで伝統的に人気の歴史伝奇「楊家将演義」を題材にした、タイムスリップもの。 ja.wikipedia.org 現代日本の女子高生・鈴は幼い頃に両親を亡くし、北海道で牧場を営む祖父に引き取られたもののその祖父も亡くし、天涯孤…

#SPY×FAMILY 13巻 評論(ネタバレ注意)

凄腕スパイ・暗号名「黄昏」に下った新たな指令は、妻と新小学生の子どもを調達して敵国の名門校のPTAに潜入し、平和を脅かす危険な黒幕に近づくこと。 『SPY×FAMILY』13巻より(遠藤達哉/集英社) 任務のために孤児院で適当に選んで引き取った娘・アーニャ…

#チェルノブイリの祈り 1巻 評論(ネタバレ注意)

チェルノブイリ原子力発電所事故は、1986年4月26日午前1時23分(モスクワ標準時)に、ソビエト連邦の構成国であるウクライナ・ソビエト社会主義共和国のチェルノブイリ原子力発電所4号炉で起きた原子力事故である。のちに決められた国際原子力事象評価尺度 (…

#機動戦士Zガンダム Define シャア・アズナブル グリプス戦役 20巻 評論(ネタバレ注意)

何回やっても誰が描いても原作アニメどおりに描いてもらえない呪いにかかったZガンダムの4度目のコミカライズ。 あらすじのみ準拠、TVアニメや劇場版とは完全にパラレルな作品として楽しみましょう。全然観たことないMSやキャラが出てきて活躍しますので原理…

#戦奏教室 2巻 評論(ネタバレ注意)

2巻は2023年1月の刊です。 面白いとあちこちで評判なので、遅ればせながら。 『戦奏教室』2巻より(空もずく/十森ひごろ/集英社) 歩兵や騎兵が剣や槍で、弓兵が矢を撃って戦う、中世ぐらいの文明レベルの世界、「樹木歴」1294年。 幼くして拾われた傭兵団…

#戦奏教室 1巻 評論(ネタバレ注意)

1巻は2022年9月の刊です。 面白いとあちこちで評判なので、遅ればせながら。 『戦奏教室』1巻より(空もずく/十森ひごろ/集英社) 歩兵や騎兵が剣や槍で、弓兵が矢を撃って戦う、中世ぐらいの文明レベルの世界、「樹木歴」1294年。 幼くして拾われた傭兵団…

#機動戦士ガンダム ラストホライズン 3巻 評論(ネタバレ注意)

『ガンダム』のスピンオフ・コミカライズですが、「ガンダムエース」のKADOKAWAではなく、集英社のヤンジャンコミックス、連載はグランドジャンプなのかな? 『機動戦士ガンダム ラストホライズン』3巻より(吉野弘幸/寺田ケンイチ/矢立肇/富野由悠季/集…

#J⇔M ジェイエム 2巻 評論(ネタバレ注意)

「J」は裏社会で自他共に認める最強の、一匹狼の凄腕の殺し屋だったが、性格はハードボイルドに憧れて形から入るナルシストのおっさんで、本名は純一だった。 恵は小学3年生の少女で、記憶力と学習能力に優れた優等生だったが、家庭では毒親の母親からスパル…

#魔都精兵のスレイブ 15巻 評論(ネタバレ注意)

各地に突如出現した門の先に広がる魔都。人を襲う鬼が巣食い脅威となっていた。政府は能力者の女性で構成される「魔防隊」を組織し鬼に対抗。 『魔都精兵のスレイブ』15巻より(タカヒロ/竹村洋平/集英社) 男子高校生・優希は帰宅中に魔都に迷い込んだと…

#カグラバチ 1巻 評論(ネタバレ注意)

「斉廷戦争」から15年。 『カグラバチ』1巻より(外薗健/集英社) 戦争を終わらせた六振りの妖刀を世に送り出した日本随一の刀匠・六平国重は、息子を見習い弟子に刀を打ち続ける穏やかな日々を過ごしていた。 が、「毘灼」を名乗る妖術士集団に工房を襲わ…

#幼女戦記 29巻 評論(ネタバレ注意)

サラリーマンがリストラ逆恨みで殺されて成仏の際に神に反抗した罰で、近代欧州っぽい異世界、WW1前のドイツそっくりな帝国の魔導師の素質持ちの女児に転生。 『幼女戦記』29巻より(東條チカ/カルロ・ゼン/KADOKAWA) 戦勝と栄達と安穏な後方勤務を夢見つ…