#AQM

I oppose and protest the Russian invasion of Ukraine.

4コマ

#生徒会役員共 21巻 評論(ネタバレ注意)

高校の生徒会を舞台にしたほのぼの下ネタ4コマ。主人公・タカトシ以外の登場人物は全員女子。かといって別にハーレム感もない。 新聞の長寿4コマみたい。言うほど下ネタ比率もそんなに高くなくて、ただのほのぼのネタ、下手したらダラダラと特にネタもオチも…

#かぐや様を語りたい 5巻 評論(ネタバレ注意)

「お似合いですわ〜」って言う役のMOBからネームドに出世したマスメディア部のエリカ(尊かぐや派)とかれん(白銀×かぐや主義)の二人を主人公にした「かぐや様」スピンオフ4コマ。 本編と同じ世界観で裏話的に進行。本編で起こったあれやこれやのエピソー…

#月刊少女野崎くん 13巻 評論(ネタバレ注意)

アニメ化済みのラブコメ4コマ。高校生にして連載持ち少女漫画家の野崎くんに片想いする千代ちゃんの話。 少女漫画出身らしい華やかな絵柄で、可愛い女の子たちと可愛い男の子たちがたくさん出てくる眼福な作品。 自分は瀬尾と千代ちゃんがお気に入りです。 …

#だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん! 3巻 評論(ネタバレ注意)

両親の離婚で母と一緒に、高校入学を機に豊橋に越してきた国元ほのか。馴染めずにいたところボランティア部の吉田ちぎりに勧誘され入部。安曇潤との3人部活に、名古屋出身のクラスメイト矢越奈々を加えて、ディープな豊橋カルチャーに染まっていく。 「だも…

#ひとりぼっちの○○生活 8巻 【完】 評論(ネタバレ注意)

アニメ化された「三ツ星カラーズ」で著名な作者の別作の4コマ。この作品もアニメ化済み。 引っ込み思案でぼっち体質の女の子「一里(ひとり)ぼっち」が中学入学を機に一念発起して友達作りをがんばるコメディ4コマ漫画。 最終巻。 ぼっちの一念発起は、小学…

#めんつゆひとり飯 4巻 評論(ネタバレ注意)

黒髪おさげで八重歯で面倒くさがりで何でも麺つゆで食う女・面堂 露(めんどう つゆ・26歳独身)、略して"めんつゆ"がヒロインのお料理・グルメ4コマ。八重歯アピールのためかほぼ口半開きでアホの子みたいで可愛い。 「めんつゆひとり飯」4巻より(瀬戸口み…

#新婚のいろはさん 5巻 評論(ネタバレ注意)

可愛い表紙。 4コマの匠・OYSTER先生の、再会した幼馴染同士が恋人すっ飛ばして結婚した可愛らしい新婚さん4コマ漫画。 奥さんが一歳お姉さんで天然系のボケ役、旦那は漫画家で温和なツッコミ役。 面白い漫画を描きたいのか可愛い漫画を描きたいのかハッキリ…

#ウマ娘 プリティーダービー アンソロジーコミック STAR 評論(ネタバレ注意)

TVアニメにソシャゲにと大ヒット中のウマ娘の初の?商業アンソロジーコミック。 計12人の漫画家さんによる12編。 「ウマ娘 プリティーダービー アンソロジーコミック STAR」より(小野ミサオ/Cygames/星海社/講談社) 集英社ヤンジャンの「シンデ…

#おしかけツインテール 6巻 評論(ネタバレ注意)

ソシャゲを同時並行で6つプレイする資産家でトレーダーでダメ人間的な引きこもり男・新田の広大な屋敷に遠縁の美人母娘が居候することに。 美人ママの八重さんはキャリアウーマンで帰宅後はただの酔っ払い、美人娘の花梨さんはしっかり者で世話焼き体質でツ…

#ギャル医者あやっぺ 2巻 評論(ネタバレ注意)

WEB掲載のギャグ4コマ。系で言うとシュールとかナンセンスとか? 医者のあやっぺは黒ギャルだった。治療を求めて毎日患者が訪れるが、あやっぺはただのパリピな黒ギャルだった。マジヤバっしょ。あらすじ終わり。 「ギャル医者あやっぺ」2巻より(長イキアキ…

#生徒会役員共 20巻 評論(ネタバレ注意)

高校の生徒会を舞台にしたほのぼの下ネタ4コマ。主人公・タカトシ以外の登場人物は全員女子。かといって別にハーレム感もない。 新聞の長寿4コマみたい。言うほど下ネタ比率もそんなに高くなくて、ただのほのぼのネタ、下手したらダラダラと特にネタもオチも…

#NEW GAME! 12巻 評論(ネタバレ注意)

失礼ながら「まんがタイムきらら」系の量産型美少女萌え4コマのルックスを持ちつつも、「登場人物が成長していくお仕事漫画」の背骨を頑なに守り続ける漫画。 「NEW GAME!」12巻(得能正太郎/芳文社) 多摩美に不合格、専門学校を経てゲーム会社に就職する…

#転スラ日記 転生したらスライムだった件 5巻 評論(ネタバレ注意)

ラノベ・なろう系で隆盛する異世界転生ものでも最近最もヒットしている作品のひとつ「転スラ」の出来物の日常4コマスピンオフ。 自分は転スラは嗜む程度でどハマりしてるほどではなく、このスピンオフ4コマ「転スラ日記」に至っては完全に作者の柴先生目当て…

#ぼっち・ざ・ろっく! 3巻 評論(ネタバレ注意)

内気で引っ込み思案な少女・ひとり、通称"ぼっち"が、陰キャな自分をなんとかしようと中学1年で一念発起、ギターの練習を始め毎日6時間を欠かさず2年。アカウント「ギターヒーロー」としてネットのギターソロ「弾いてみた」系動画のカリスマにはなったものの…

#mono 2巻 評論(ネタバレ注意)

「ゆるキャン△」のパノラマ背景でも話題になった作者が、取材を通じた趣味と実益が高じて描く女子高生 写真部あらためシネフォト部4コマ。 舞台は再び山梨、憧れの先輩が卒業し廃部の危機の写真部…お前らいっつも廃部の危機だな。同じく潰れそうな映研と合併…

#かぐや様を語りたい 4巻 評論(ネタバレ注意)

「お似合いですわ〜」って言う役のMOBからネームドに出世したマスメディア部のエリカ(尊かぐや派)とかれん(白銀×かぐや主義)の二人を主人公にした「かぐや様」スピンオフ4コマ。 本編と同じ世界観で裏話的に進行。本編で起こったあれやこれやのエピソー…

#ひとりぼっちの○○生活 7巻 評論(ネタバレ注意)

アニメ化された「三ツ星カラーズ」で著名な作者の別作。この作品もアニメ化済み。 引っ込み思案でぼっち体質の女の子「一里(ひとり)ぼっち」が中学入学を機に一念発起して友達作りをがんばるコメディ4コマ漫画。テーマ的には「古見さんは、コミュ症です。…

#シメジ シミュレーション 2巻 評論(ネタバレ注意)

中一で学校が嫌になり、科学者?の姉と二人暮らしの団地の押入れに引きこもっていたら頭からシメジが生えてきた月島しじまは、一念発起して押入れを出て受験して高校に通うことにした。 高校では読書をして他人との交わりを持たないつもりだったが、頭に目玉…

#ご注文はうさぎですか? 9巻 評論(ネタバレ注意)

「ごちうさ」で憶えてると相変わらず「ごちそうはうさぎですか?」と勘違いする。 二度のTVアニメ化に劇場にOVAにTVアニメ三期も、と美少女4コマとしては大ベテラン感も漂う「ごちうさ」の1巻から9年目近くの9巻。 基本的にアニメでがっちり掴んだ固定ファン…

#世界の終わりに柴犬と 3巻 評論(ネタバレ注意)

オールカラーを活かして柴犬が可愛く描かれます。何かの理由で人類が滅びた後の日本?をウロウロする、女子高生のご主人と喋る柴犬・ハルのギャグコメディ4コマ。ギャグ漫画なので人類が滅びてても特に困ってない。 「今日のさんぽんた」と並んで「現役二大…

#ローカル女子の遠吠え 7巻 評論(ネタバレ注意)

勤勉ながらデザイナーの仕事に適性を見出せず、東京から地元の静岡にUターン転職した有野りん子(27)。 仕事をバリバリこなしメロンパンも肉まんもバリバリ食って「メロンパンはそんな音しない」と周囲を心配させる学級委員長タイプの女を待っていたのは、…

#鬼滅の刃 外伝 評論(ネタバレ注意)

鬼滅の刃の外伝。 水柱・冨岡義勇の外伝のストーリーもの前後編。 伝令により鬼が出た北の雪山に向かう冨岡義勇。父親や仲間を殺されたマタギの少女は、しかし「一同は熊に殺された」と証言する。たまたま宿場に居合わせた蟲柱・胡蝶しのぶと共に、冨岡は真…

#明日はどっちだ今日ガール 2巻 【完】評論(ネタバレ注意)

金無歩(かねなし あゆむ)は29歳、無職。会社を退職し日雇いのバイトで糊口をしのいで暮らしている。アパートの隣には会社時代の後輩の戸成隣(となり りん)が住んでいて、互いに親しく部屋を出入りしている。 そんな歩の自堕落で虚無的な無職生活日常ギャ…

#社畜さんと家出少女 2巻 評論(ネタバレ注意)

女子高生の雪村つぐみは、家出して昔の家庭教師?・現在は社畜OLの成瀬胡桃・通称ナルさんの部屋に居候して2週間。 から始まる、同居日常コメディ4コマ。少々微百合気味。 ゆゆ式に顔が似てる表紙だなと思ったんですが、作中のコメディ顏もちょいちょいそれ…

#幸せカナコの殺し屋生活 4巻 評論(ネタバレ注意)

ブラック企業のOL、職場をやめて精神病んだ状態で転職活動、気が付いたら殺し屋の面接を受けていた。という転職ハッピー殺し屋ハイテンションギャグコメディ4コマ。フィクションに政治的な正しさをお求めの方は読まない方が無難でしょう。 前の職場で磨いた…

#だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん! 2巻 評論(ネタバレ注意)

「ヤマサちくわは創業1827年 創業者が金比羅様参りの際見かけたちくわを独自にアレンジ この地で売り出したところ大ヒット 『蒲鉾』屋を名乗るお店は多いけど 『ちくわ』屋を名乗るお店は全国に数えるほど それだけちくわにプライドを持っとるってことだでね…

#博多女子は鬼神のごとく気が強か!? 2巻 評論(ネタバレ注意)

「でもとにかくお姉ちゃんのことは ばり好いとうと!」 「(うっわああカワイイー!! 博多弁ってやつはスゴイ!!)」 「私のキラちゃんとなん話しようとや? あんまり馴れ馴れしくしとったら ぼてくりこかすぞ?」 「(ドキドキする博多弁だ!!)」 東京…

#生徒会役員共 19巻 評論(ネタバレ注意)

「よしっ 漢字マスターした」 「『感じてスマタした』!?」 「…」 「よしっ 英語マスターした」 「『ええ娘でスマタした』!?」 高校の生徒会を舞台にしたほのぼの下ネタ4コマ。主人公・タカトシ以外の登場人物は全員女子。かといって別にハーレム感もない…

#月刊少女野崎くん 12巻 評論(ネタバレ注意)

アニメ化済みのラブコメ4コマ。高校生にして連載持ち少女漫画家の野崎くんに片想いする千代ちゃんの話。 この作品の電子書籍は紙書籍版の発売日から1ヶ月待ちで、電書派としては商売の仕方がとても気に食わねえんですが、作品自体が面白いので悔しいでも読ん…

#ゆゆ式 11巻 評論(ネタバレ注意)

「苦しいのイヤなんですけど」 「わかる」 「そっかー」 「マヒとかならどう?」 「おっ」 「どうもこうもMAXでヤだよ」 「じゃあどーゆー状態異常ならいーのー?」 「もぉ〜〜〜」 「いいのなんかないよ」 「ノーブラはー?」 「ノーブラは状態異常じゃない…