14歳の少女・一花は祖母の葬式で出会った同じ年頃の金髪のとても美しい少女・アリアに一目で心を奪われる。アリアは不思議な眼の力で周囲の人間の疑問を霧散させて屋敷に居着き、一花と共に探し物をし、また一花の首筋から血を吸った。アリアはようやく見つけた探し物、一振りの短剣を鞘から抜いて一花に差し出し、「わたしを殺してくれ。」と依頼する。
百合で同居なガール・ミーツ・吸血鬼ガール。永遠の生命を持つ吸血鬼の悲哀を伺わせる描写こそあれ、平行して次第に一花の周囲に増えていく、吸血鬼の仲間たち。なんかオバケのQ太郎みたい。
暗躍というか自滅する謎の少女・カラが語る真意、アリアの本当の姿。アリアを狙う"ギカ"。学校でもモテ期がきちゃったアリア。
耽美な大きな流れを、間抜け可愛く騒がしいコメディのディティールで支える、緩急というか不安定な進行。
絵ヅラが美しい、可愛い、エロい、楽しい、で構成されていて眼福ですけど、どこに向かっていく話なのか、掴みどころがなかなか見つからず、そのミステリアスな不安定さが吸血鬼というモチーフによく合ってんなー、と。
正直に白状すると、なんでこの漫画を好きなのか、言葉でとても説明しづらい。
aqm.hatenablog.jp