#AQM

I oppose and protest the Russian invasion of Ukraine.

#舞妓さんちのまかないさん 14巻 評論(ネタバレ注意)

「あ、あきまへん。
 パピコの半分ゆうんは特別やさかい、いくら姉さんやてもあげられまへん。」

「(そんなパピコルールが?)」

「半分食べてキヨさんに残しとけばいいんじゃないスか?」

「あかんねん!目の前で半分こするのが大事やねん!」

「(さらにそんな追加ルールが…)」

百はな、可愛いなw

京都花街を舞台にした舞妓さんの世界+働く女の子の日常+料理。

青森から上京して舞妓さんを目指すも候補から降りた屋形まかないのキヨ(16)が主人公というかヒロインなんだけど、青森以来の幼馴染で舞妓の百はな(ももはな)の雅で可憐な鉄人ぶり、超人と鉄人のダブルヒロインな感じ。

以前こんなん書いたんですが、

「ARIA」風というより「NHKの朝の連続テレビ小説」的。

 

aqm.hatenablog.jp

 

こうなるそうです。

www6.nhk.or.jp

良い意味でNHKっぽいもんね。小学館漫画賞受賞と併せて、ダブルでおめでとうございます。

少々ドラマティックだった前巻から日常に戻ったと思ったら、今巻前半は花街の夏休みということで舞妓さんたちのオフショット多め。故郷に帰省する舞妓さんたち、置屋に残ったおかあさんと百はなとキヨちゃん。

ということで、冷やし中華、手作り梅干し、ホットコーヒー、がっつり夕ごはん、ラタトゥイユパスタ、ホットココア、パピコ、ミニ味噌おにぎり、お月見団子、かっくいと菊のおろしあえ、干し柿とチーズのマフィン、とコーヒー。

なにかにつけてキヨちゃんキヨちゃんいってる百はなが可愛らしいし、やきもち焼く百子ねえさんも可愛いねw

あれ…健太っていくつだっけ…高2?

 

 

aqm.hatenablog.jp