アクセサリーショップで水晶のアクセサリーに身惚れた女子高生・瑠璃は、母親に小遣いの前借りをせびるものの断られる。
母親が断る口実に言った「水晶なんて爺ちゃんが山菜採りのついでに山で拾ってた」を真に受けた瑠璃は、バスの終点の山奥に一人分け入るものの、どうすればいいかわからない。石を抱えてうずくまる瑠璃に声をかけてくれた女に、瑠璃は意を決して尋ねる。
彼女、鉱物研の大学院生の凪は、こともなげに水晶が取れる場所を告げ、瑠璃の頼みを聞いて案内をしてくれる。そこには巨大な水晶鉱床が広がっていた。
から始まる、ガール・ミーツ・ガールで鉱物採集をテーマにした、ハルタらしいニッチな趣味・学問もの。ややコメディ寄りの専門ジャンル漫画。特に百合ではない。
凪と水晶との出会いから、銭ゲバ気味に金目の鉱物を狙っていた瑠璃が、徐々に鉱物そのものの魅力と知的好奇心に目覚めていく。
師匠役の凪の地味ながら地球の悠久の歴史ロマンに溢れる語り、壮大で身近な鉱物の魅力。
水晶掘り、アメジスト掬い、金掘りに砂金掬い、大学の研究室、廃鉱山探索。
広義には量産型女子高生趣味もの漫画と言えなくもないですけど、絵も可愛いし、主役2人もいい性格してて読んでて楽しいし、知的好奇心も満たせて勉強になるしと、とてもウェルメイドな専門ジャンル入門漫画。可愛いし楽しいわコレ。
aqm.hatenablog.jp
aqm.hatenablog.jp
(選書参考)
blog.livedoor.jp