

少年・夜守コウ(14)はふとしたきっかけで「上手くやれていた中学生活」が嫌になり不登校に。ある夜、夜の散歩で街を放浪していると「夜と不眠」に一家言持つ謎の美少女・ナズナに声をかけられ、血を吸われる。彼女は吸血鬼だった。
夜に生きる眷属になりたいと願っても吸血鬼化しないコウ。彼女が照れながら語る「吸血鬼になれる条件」は「吸血鬼に恋して血を吸われること」だった。
「だがしかし」作者の吸血鬼ファンタジーな青春ラブコメ。作品全体を通じてアンニュイとそのアンニュイからの解放が夜を舞台に描かれる。
マヒルとキクの出会い回想、コウとナズナの夜の東京観光、吸血鬼女子会 with コウ、吸血鬼眷属男子会、吸血鬼ハンター探偵襲来、ナズナの過去、夜の病院とカブラ。

「よふかしのうた」6巻より(コトヤマ/小学館)
と盛りだくさんで今巻読み応えありましたねー。せんせー、女子会と男子会の両方に出席してる人が2人いまーす。
こんなけエピソード詰め込むとゴチャつきそうなもんだけど、読みやすかったし面白かったし、次巻早く読てーなw
ミドリが扉絵もあったし、本編にもそこそこ登場してるしで嬉しいわー。

「よふかしのうた」6巻より(コトヤマ/小学館)
わーめんどくさくて可愛い。この子大好き。もっと出番増えてくれー。
というかこの女子会メンツと合コンしたいわー。コウが羨ましいわー。自らハーレムルートぶった切ったくせにおいしいなーコイツ。
ナズナが吸血鬼になった経緯周りが割りとフワフワしていて、「もしかして始祖?」と一瞬思ったんですけど、どうもそんな感じでもないっぽい?

「よふかしのうた」6巻より(コトヤマ/小学館)
シリアス、コメディ、アンニュイ、ミステリー、といろんな要素取りそろえて今巻もすげー面白かった。魅力的なヒロインがいっぱい出ると楽しいよねー。続きが早く読みてーなー。
サンデー買おうかなもう。デジタル単話売りとかしてないんだっけ?
とか思いつつ、連載追っかけても最新話に追いついたらそこで行き止まりなのは結局一緒だからねえ…
aqm.hatenablog.jp
aqm.hatenablog.jp