
不幸体質でよく物が落ちてきたり飛んできたり車に轢かれそうになる和泉くんと、成績優秀・運動神経抜群の守ってあげる系で和泉くんのSPを自認する可憐な美少女・式守さんの清く正しく初々しい男女交際ラブコメ。日常よりです。
和泉くんに物が飛んでくる→式守さんが間一髪で守る→式守さん男前なキメ顔→カッコいい
という漫画。なんだこれ。

「可愛いだけじゃない式守さん」9巻より(真木蛍五/講談社)
今巻は丸ごと修学旅行編。
相変わらず式守さんのイケメンっぷりと赤面っぷりのギャップが眼福です。
修学旅行の班に、いつものメンバー5人に、新キャラ?の人見知りで引っ込み思案でテンパリ屋の猿荻くん。

「可愛いだけじゃない式守さん」9巻より(真木蛍五/講談社)
言うても9巻ですし、「不幸体質少年とイケメン彼女」のさわやか善人カップルラブコメ一辺倒だとワンパターンで飽きちゃう、ってのもあって、長期連載化を見据えてるのか2人をより深掘りするよりも友人キャラを増やしていって青春群像劇に向かっていくのを選んでる感じはあります。
正直、読んでる方は式守さんのギャップ萌えの一点目当てで読んでるところはあるので、

「可愛いだけじゃない式守さん」9巻より(真木蛍五/講談社)
主役2人の出番を削ってまでキャラを増やして青春群像劇化するのが、吉と出るやら凶と出るやら。今のところ猿荻くんよりはワンパターンでも式守さんをもっと見たい、ってのはあります。
ワンイシューで始まったラブコメが、キャラを増やして青春もの化すること自体はよくあって成功例も多いので、猿荻くんも今後に期待。
それにしても、この作品は特にそういう面が強いですけど、ラブコメに限らず最近「どっちがヒロインなのやらw」という、

「可愛いだけじゃない式守さん」9巻より(真木蛍五/講談社)
かわいい系の男の子が主人公の作品が増えつつある気がしますねw
aqm.hatenablog.jp