諸々の攻略データ集を更新しました。
aqm.hatenablog.jp
気力が続いてれば定点観測は週次で更新。
aqm.hatenablog.jp
今週のCLASS6昇級・維持・降級ライン
概要




クラス6から5へ約18.4万人が降級して、クラス5から6へ約17.4万人が昇級します。
今週のクラス6人口は約29.2万人です。
➖➖➖➖➖ここからテンプレ➖➖➖➖➖
・クラス5の昇級人数(順位)とクラス6の維持人数(順位)を足すと翌週のクラス6の人数になります
・先週求めた今週のクラス6の人数から今週のクラス6の維持人数を引くと今週のクラス6からの降級人数になります
・クラス6からの降級人数をクラス6の人数で割ると、降級率になります
・どうも「クラス6の下位60%は何pt獲ろうが自動降級」が鉄の掟のようです
➖➖➖➖➖ここまでテンプレ➖➖➖➖➖
・クラス6人口は2週連続で1万人弱の減少と、横這い〜微減から再び下降トレンドに入りました
まあ、特に増える理由もないしね
・クラス6維持ptボーダーは過去傾向の延長線上の上昇
ずっと右肩上がりですが大きく上振れるでもなく、こっちは安定してますね
過去最高の上振れが〜10.3週の前週比+12,000ptぐらいなので、
まあ前週ボーダー+13,000がギリ安全圏という感じ
・成長していく苗木を毎日跳び越えるうちにすんごく跳べるようになる忍者の修行みてえだな
だいたい年間20万ptぐらい上がっていくペースなので、来年の今頃は80万ptがボーダーになってたりするんだろうか
CLASS6維持・降級ライン 記録SS
自撮り。


CLASS5→6昇級ライン 記録SS
Twitterより拝借。一応、複数のツイートの画像から数字の真偽・妥当性をチェックしています。

(起きていれば)自分で撮れるクラス6の維持ラインと違って、クラス5→6の昇級について期限間際のスコアをTwitterでキャプション付きでつぶやく人が毎週段々見つけにくくなってまして、やや困ってます。順位・スコアともに数百単位レベルの誤差があり得ます。
チームレース 競技場コンディション 統計調査
サンプル数が2,500レース(チームレース500回×5種)に達したので、記録・掲載は終了しました。
元記事の方も最終版のデータに合わせてリライトというか、追記してます。ので。
aqm.hatenablog.jp
近況
ライブラ杯はこれ書いてる時点でラウンド2の2日目までの分、80戦を消化。
グレードAグループ決勝を決めていて、メンバーは軸のゴルシが全戦出場、

それ以外はセカンドエース候補のタイシンやマックイーン、デバッファのネイチャや会長と入れ替えてバランスを見つつ、80戦60勝、トータル勝率75%というところ。
いろいろ試したけど、決勝は3エース、2エース1デバフ、1エース2デバフの結局どれで行こうか悩ましい。
世界最強のウマ娘を作らない限りは、まあ結局のところ最後は決勝で自分より強い奴と当たるかどうかの運ゲーなんで、たいして変わらんっちゃ変わらんけど…
宣伝
ということで、ゲーム内、及びTwitterのフォロワー募集中でーす。
ID 258 872 215 でう。
SSRキタサン完凸と、代表ウマ娘はスピスタ育成用にパワ9、URA4、中距離4、芝3のナリタブライアンでう。


最終ログイン30日以上前のフォロワーはこまめにリムーブするようにしてるので、割りとフォローしやすいかなと思います。
併せてTwitterのフォロワーも募集中でーす。
はてなブログ投稿とはてなブックマークのAPI連携の自動投稿がほとんどで、リプやRTはほとんどしてませーん。
メインはブログ投稿のお知らせで、内訳はこのブログをご覧のとおり「ウマ娘関連の攻略雑談記事」と「漫画の感想記事」がメインでーす。
サムネ用画像
わたモテの人ですよね?

かわヨ。