「お似合いですわ〜」って言う役のMOBからネームドに出世したマスメディア部のエリカ(尊かぐや派)とかれん(白銀×かぐや主義)の二人を主人公にした「かぐや様」スピンオフ4コマ。
本編と同じ世界観で裏話的に進行。本編で起こったあれやこれやのエピソードを柱の陰から目撃して妄想を膨らましたり、エリカとかれんの妄想会議に早坂や石上や藤原がゲスト的に招かれて巻き込まれたり、
本編に影響しない範囲で裏設定が勝手に増えていく…と思ったら本編のキャラ解釈に逆輸入されるネタも多数。
本編の進行に遅れて追随する形ながら、今巻で主人公たちが新学年の3年生に進級するところまで追いつき、
本編と同時に連載完結、本編と同時に最終巻発売とのことです。
この作品の創られ方について、いろいろ想像しちゃう進行スケジュールではありますけどもw
本編の脇役目線の裏話スピンオフの位置付けですが、今巻は過去巻と比べて少々画期的なことが2点ありました。
1点目は、本編ではスキップされたホワイトデーのエピソード、「本編で描かれなかった主人公たち(白銀とかぐや)の会話」が、かれんの盗み聞きのテイで描かれたこと。
主人公たちのまあ割りと重要なイベントエピソードが『語りたい』だけに描かれたの、確かこれが初めてじゃないかな。
2点目は、かぐやに対し遠くから憧れるだけで直接会話する機会がほとんどなかったエリカとかれんの2人が、本編に沿ってとうとうクラスメイトになってしまう展開。
今巻のかなり最後の方でクラス替えだったので、まだ絡みはそんなに発生してないですが、次巻では「かぐや←→エリカ&かれん」の絡みが相応に増えそうです。
最終巻にして、あこがれだったかぐやしゃまと、おともだちに…と夢がひろがりんぐ。
ギャグコメとは言えずっと崇拝していた対象と身近になって、彼女たちの感情はどう変化するのか、そもそもかぐやを「同じ人間」として認識できるのか、その上で友人関係を紡げるのか。
こっちはなにげに最終巻こそが天王山な気がしますねw
aqm.hatenablog.jp