#AQM

あ、今日読んだ漫画

#ヴァンピアーズ 8巻 評論(ネタバレ注意)

14歳の少女・一花は祖母の葬式で出会った同じ年頃の金髪のとても美しい少女・アリアに一目で心を奪われる。

アリアは不思議な眼の力で周囲の人間の疑問を霧散させて屋敷に居着き、一花と共に探し物をし、また一花の首筋から血を吸った。

『ヴァンピアーズ』8巻より(アキリ/小学館)

アリアはようやく見つけた探し物、一振りの短剣を鞘から抜いて一花に差し出し、「わたしを殺してくれ。」と依頼する。

吸血鬼×百合というこの上なく耽美なテーマ。

『ヴァンピアーズ』8巻より(アキリ/小学館)

今巻は、「一花の吸血鬼志望」(『よふかしのうた』と一緒だな)にまつわり「一花の自由研究」に絡めることで、インタビューのテイで居候の吸血鬼たちの過去を振り返し整理して、わかりやすくなったところで、ラスボス襲来の巻き。

『ヴァンピアーズ』8巻より(アキリ/小学館)

「一花の身の振り方(吸血鬼に成るか成らないか、成れるか成れないか)」は物語のラストに直結する宿題なのでラスボスの登場とセットなのは必然で、宿題が提示された時点で、日常回を除けばこの作品もう「最終エピソードシリーズ」と「エピローグ」しかやることが残されてなかったんですね。

漫画の展開・作劇とその評価において「10巻」の「10」という数字にあまり意味はないんですが、キリがいいので求められがちではあります。

『ヴァンピアーズ』8巻より(アキリ/小学館)

アリアの自殺願望、アリアとアルカミールの過去、ラストバトルシリーズの行方、一花の身の振り方。

エピローグも含めて、10巻あたりで完結しそうな気もします。

さて、「死にたいアリア」と「アリアと永遠を生きたい一花」のすれ違いはまだ残されたままです。

極めて耽美なテーマを持つこの作品に最もふさわしいラストはどんなラストでしょうか。

『ヴァンピアーズ』8巻より(アキリ/小学館)

あれこれ空想が捗りますね。

 

aqm.hatenablog.jp