#AQM

I oppose and protest the Russian invasion of Ukraine.

#空挺ドラゴンズ 14巻 評論(ネタバレ注意)

空飛ぶ龍を捕龍船(飛空艇)で狩る「龍捕り(おろちとり)」にまつわるファンタジー。狩った龍は解体して売ったり食ったりする。若干、風の谷の天空のなにか風味。

「船喰い」と恐れられる伝説の龍「震天王」テュポーンとの対峙でダメージを負った、主人公たちの捕龍船「クィン・ザザ」号。

『空挺ドラゴンズ』14巻より(桑原太矩/講談社)

その大規模改修の長い期間、船のメンバーの故国にまつわるサブエピソードなどもありつつ、カメラが戻ってフルメンバー、クィン・ザザ号の復活。

今巻はガッツリ一冊かけて、「震天王」テュポーンとのリベンジ戦。

ストーリー的には「テュポーンと戦った」以上のものはないんですが、見応えのある討伐が展開・描写されます。

『空挺ドラゴンズ』14巻より(桑原太矩/講談社)

良い意味での「ライバル」ではなく、ポリシーから対立する悪い意味での「競合」「商売敵」である屠殺船とまたも現場で競合しつつ、索敵から決着まで。

「震天王」の「いやソレ食らったらみんな死ぬでしょ」級の必殺技を受けつつも総力戦で逆転しての勝利で、

『空挺ドラゴンズ』14巻より(桑原太矩/講談社)

バトル描写のリアリティよりも「ややファンタジー」寄りを採った代わりにエンタメ性に満ちた展開が、いよいよもって「空飛ぶモンハン」じみてきましたねw

見開きを効果的に使って空戦のスケール、「空戦ファンタジーならではの見たことのない景色(シーン)」をこれでもか、と。

そういえばアニメ化済でもあることだし、1回ぐらいモンハンコラボとかないんかな。自分が知らんだけでもうコラボしてたりすんのかしらん。

屠殺船と競うようにテュポーンと戦った結果、言葉ではなにも合意できていないのに結果的に無言のまま「戦友」になったような展開。

『空挺ドラゴンズ』14巻より(桑原太矩/講談社)

最強の竜との戦いの敗北・挫折からの再起・再戦・勝利と、ハリウッド映画の三幕構成だったらこの辺で解決してもよさそうなとこではあります。

「震天王」テュポーン以上に竜の強さが際限なくインフレしていく、というのも、ゲームのモンハンでも少年バトル漫画でもないこの作品的には意義が薄いでしょうし。

『空挺ドラゴンズ』14巻より(桑原太矩/講談社)

屠殺船周りと、あとなにより主人公格のミカのキャラクターが、まだ読み足りないというか、深掘りの余白が残ってるかなという気はします。

テュポーン戦の後始末のあとは日常回に戻って、次の山場に備えるなら、それはそれで楽しみな、という。

 

aqm.hatenablog.jp