望月陽菜子(ひなこ)、28歳。
元忍者だが、忍者の里を抜けて丸の内の大手商社でOLとして勤務。
幼馴染で忍者の里から陽菜子の監視役として派遣されたクノイチ・穂乃香とルームシェア中。
陽菜子の同期で課長で創業者の孫のボンボンの和泉沢、係長の森川などイケメン上司たちと机を並べながら精勤していた。
ある日、和泉沢が重要な契約書を紛失、産業スパイの匂いを嗅ぎ取った陽菜子は、安寧の日々を守るために昔とった杵柄・忍者スキルを使ってカウンター・スパイ活動に乗り出す。
しかし、それは忍者の里の掟に触れ、里の次期頭領と目され現在は外務省で働くエリートイケメン忍者・向坂惣真(26♂)に、粛清されかねない危険な試みだった…
という、忍者だけど、OLやってますな漫画。タイトルまんまやな。
「サプライズニンジャ理論」という概念?考え方?があるという話を、
dic.nicovideo.jp
『スナックバス江』読んで初めて知ったんですが、
1コマ目から忍者が出てる場合はどうしたら良いですかw
まあ、タイトルの時点で既にある程度は面白いに決まってんですけど、なんでみんな忍者漫画描かないんでしょうね。
刊行リストでタイトルに惹かれて読んだんですけど、まあいろいろ明らかに女性向けなんで、自分はターゲット客層じゃないんですけど、面白いです。
なんたって忍者だしw
絵が可愛いというか、ヒロインが美人さんで、イケメンたちがイケメンで、眼福です。
厳しい家業を継ぐ継がないのシンパシーもあって、「本命」はボンボン上司の和泉沢なんかな。
陽菜子の忍者スキルやバトルなど、ディティールは忍者ものですけど、やってることは前述のとおり裏切り裏切られのスパイもの。
OLさんのカッコしたヒロインが手裏剣投げたり鎖鎌投げたり、絵面のギャップがシュールで良いですw
話の軸は
・イケメン・パラダイスなラブコメ
・「抜け忍」陽菜子の生きがい・幸せ
の縦軸に、エピソードごとに横軸、1巻は「産業スパイ狩り」という感じ。
2巻予告が
「誰も想像しなかった衝撃の展開にーーー!?」
とのことで、既にサプライズニンジャなのにまだサプライズするの!?と今から楽しみです。
書いてて気づいたけど、外務省勤めのエリートイケメンニンジャ・惣真、陽菜子より歳下なのねw