

「ははーん…娘ッコ おまえトルフィンのことが好きなんだろ」
「そうだよ 好きだよトルフィンが 文句あんのかこのヤロウ」
「キャー!告ったー!
えーなになにトルフィンのどーゆートコにホレたのー!?」
「うるせェな!!さっさと貸せよそのナイフ
トルフィンのかわりに相手になるって言ってンだろ」
ぶっそうなラブコメみたいなっとる。あと小池一夫魂をかンじる。
面白い漫画読みたきゃこれ読んどけば鉄板、11世紀前半の北海・ノルウェー海を舞台にした時代漫画。まだ人権とかない時代の話なので戦争・海賊・虐殺・略奪・奴隷などが苦手な人は回れ右。
狂戦士だった若い頃から解脱して不戦・無剣・非暴力って「バガボンド」と似てんだけど、畑耕してるうちに作者が帰ってこなくなったあっちと違って続きが出るって素晴らしい。
幼少編・復讐編・奴隷編に続いて航海編が脇道逸れて逸れてバルト海戦役あらためグズリ救出大作戦。
昔の行いが悪すぎて会う奴会う奴に喧嘩売られる主人公。茶道部に入るといいと思う。
ポッと出の強キャラ・ガルムとも決着ついて、一応今巻でバルト海戦役編は完結。グズリ可愛い。
んで、なんだっけ?この後こいつらどこに何しに行くんだったっけ?
aqm.hatenablog.jp