#AQM

I oppose and protest the Russian invasion of Ukraine.

×女子高生

#ゆるキャン△ 15巻 評論(ネタバレ注意)

高校の野外活動サークルの女の子たちが、タイトルどおりゆるーくキャンプを楽しむ趣味×女子高生もの。アニメも実写ドラマも好評でした。 『ゆるキャン△』15巻より(あfろ/芳文社) 年明け4月からTVアニメ3期とのことです。 av.watch.impress.co.jp 「ゆる…

#BULLET BALLET BAD GIRLS 1巻 評論(ネタバレ注意)

BULLET:銃弾 BALLET:バレエ で、「銃弾で踊るダークヒロイン」って感じでしょうか。 複数形なんで、他にも殺し屋ヒロインが出てくるんかな。 1コマ目で「十字架」と書いて「ロザリオ」、「引鉄」と書いて「トリガー」、「連撃」と書いて「バースト」と読む…

#邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season10 評論(ネタバレ注意)

高校の「映画を語る若人の部」に入部したプレゼン下手の映子が、毎回好きな邦画を1本トンデモ説明でプレゼンして部長がツッコむ話。 『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season10』より(服部昇大/集英社) 昭和の少女漫画リスペクトな画風。 作者の…

#リコリス・リコイル 3巻 評論(ネタバレ注意)

近未来(?)の日本、孤児を集めて女子高生エージェント「リコリス」に仕立て上げ、凶悪犯を捕まえたり殺したりする公的機密機関「DA」。 DA本部のリコリス"たきな"は、現場で命令無視して凶悪犯に人質の味方ごとライトマシンガンをぶっ放し、味方こそ無事だっ…

#2.5次元の誘惑 18巻 評論(ネタバレ注意)

先輩たちが卒業し、高校の一人漫画研究部として日々部室で二次オタ活動に勤しむ奥村(高2♂)。 学校が新入生を迎えたある日、漫画研究部のドアを叩く一人の新入生がいた。奥村と同じく古の名作「アシュフォード戦記」「リリエル外伝」とそのヒロイン「リリエ…

#ぼっち・ざ・ろっく! 6巻 評論(ネタバレ注意)

内気で引っ込み思案な少女・ひとり、通称"ぼっち"が、陰キャな自分をなんとかしようと中学1年で一念発起、ギターの練習を始め毎日6時間を欠かさず2年。 アカウント「ギターヒーロー」としてネットのギターソロ「弾いてみた」系動画のカリスマにはなったもの…

#瑠璃の宝石 4巻 評論(ネタバレ注意)

アクセサリーショップで水晶のアクセサリーに身惚れた女子高生・瑠璃は、 『瑠璃の宝石』4巻より(渋谷圭一郎/KADOKAWA) 母親に小遣いの前借りをせびるものの断られる。 母親が断る口実に言った「水晶なんて爺ちゃんが山菜採りのついでに山で拾ってた」を…

#映像研には手を出すな! 8巻 評論(ネタバレ注意)

人見知りで空想癖な妄想屋で監督肌のタヌキ顔のチビ・朝倉。 銭ゲバ風なリアリストなネゴシエーターでプロデューサー肌のノッポ・金森。 と、 財閥令嬢で役者の両親の娘で有名読モでキャラデザ・動画肌の美人・水崎。 の、高校入学でのガール&ガール・ミー…

#ラーメン大好き小泉さん 11巻 評論(ネタバレ注意)

転校生の寡黙で不愛想な美少女・小泉さんはすごくラーメンが好きだった!ワトソン役のクラスメイトの少女・悠はクレイジーサイコ百合だった! あらすじ終わり。 女子高生がラーメン食ってるだけの漫画も11巻。2年弱ぶりの新刊。 『ラーメン大好き小泉さん』1…

#まほろば小町ハルヒノさん 1巻 評論(ネタバレ注意)

「ケモナー」という言葉があります。 「ケモノ的な要素を持つキャラ属性の愛好家」を指す言葉かと思うんですが、ネットの用例では「ケモノ的な要素を持つキャラ」そのものを指す例も見られます。 混同を避けたいのでググりました。 dic.pixiv.net dic.pixiv.…

#リコリス・リコイル 2巻 評論(ネタバレ注意)

TVアニメが話題だったので。 『セーラー服と機関銃』の「カ・イ・カ・ン」なんか今更誰も思い出しもしねえ、昭和は遠くなりにけり、近未来(?)の日本。 孤児を集めて女子高生エージェント「リコリス」に仕立て上げ、凶悪犯を捕まえたり殺したりする公的機密…

#デストロ016 3巻 評論(ドネタバレ注意)

『ヨルムンガンド』の作者が、日本を舞台に「女子高生殺し屋たちのバトルロイヤル」を描いた『デストロ246』全7巻。 女子高生なのに最強殺し屋! すごい頭悪そう! AQM頭悪そうな漫画大好き!! の前日譚。 『デストロ016』3巻より(高橋慶太郎/小学館) な…

#2.5次元の誘惑 17巻 評論(ネタバレ注意)

先輩たちが卒業し、高校の一人漫画研究部として日々部室で二次オタ活動に勤しむ奥村(高2♂)。 学校が新入生を迎えたある日、漫画研究部のドアを叩く一人の新入生がいた。奥村と同じく古の名作「アシュフォード戦記」「リリエル外伝」とそのヒロイン「リリエ…

#女子高生除霊師アカネ! 1巻 評論(ネタバレ注意)

『ヒナまつり』の大武政夫の新作。角川で10年描いて、ヤンジャン系に移籍とかあるんですね。 『女子高生除霊師アカネ!』1巻より(大武政夫/集英社) 女子高生のアカネは、インチキ除霊師の父親と二人暮らしだったが、その父親が貯金をほぼ全額握りしめてポ…

#これ描いて死ね 3巻 評論(ネタバレ注意)

東京から南へ120km、伊豆"王"島で暮らす女子高生・相(あい)は、島の貸本屋の漫画を全て読み尽くすぐらい漫画が好きだった。 心酔しカルト的な人気を誇る漫画家がコミティアで新作を頒布するとSNSで目にした相は、意を決してジェット船で東京に上京、ビッグ…

#スーパーカブ 8巻 評論(ネタバレ注意)

父親は事故で他界、頼れる親戚もいないところに母親に失踪された大人しい女の子が通学用に中古のスーパーカブを買って乗る話。 1巻冒頭で出てくる「日野春駅」をググると、舞台は山梨県北杜市らしい。 『スーパーカブ』8巻より(蟹丹/トネ・コーケン/KADOK…

#東京入星管理局 4巻 評論(ネタバレ注意)

作者の名前でググると見当たるとおり、業の深い嗜好への強い執着が見られる作家です。 商業作品を描くにあたってがんばって癖(へき)を薄めてはいますが、ハートにバリアをかけながら読まないと、影響を受けてこっちの性癖が変わってしまいそうで警戒してし…

#リコリス・リコイル リコレクト 1巻 評論(ネタバレ注意)

略して『リコリコリコ』。 『セーラー服と機関銃』の「カ・イ・カ・ン」なんか今更誰も思い出しもしねえ、昭和は遠くなりにけり、近未来(?)の日本。 孤児を集めて女子高生エージェント「リコリス」に仕立て上げ、凶悪犯を捕まえたり殺したりする公的機密機…

#邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season9 評論(ネタバレ注意)

ヤンヤンとマリア、可愛いよね。 ヤンヤンとか画面に居るだけでウキウキしてしまう。 連載最新話の『RRR』編の踊るヤンヤン、最高に可愛かったぜ。 comic-ogyaaa.com 年明けに作者の服部昇大が「YOUTUBEを始めた」と言うのをTwitterで目にして、観に行ったん…

#はじめてのお嬢様 1巻 評論(ネタバレ注意)

駅の切符売り場で珍しく長蛇の列になっている券売機を覗いてみると、美少女が切符の買い方がわからずにウンウン唸っていた。 世話焼きの高校生の少年・瀬和すぐるは見るに見かねて声をかけ、彼女、御城 琴音(おじょう ことね)の初めての切符購入を手伝って…

#あかね噺 5巻 評論(ネタバレ注意)

浅草の阿良川一門の落語家(二ツ目)阿良川志ん太の娘、小学生・朱音(あかね)は父親の落語を誇りに思い憧れていた。 朱音も応援する父親の真打昇進試験、しかしその顛末は予想だにしないものだった。 内密かつ非公認に、一門ナンバー2の落語家・阿良川志ぐ…

#2.5次元の誘惑 16巻 評論(ネタバレ注意)

安心してください、はいてますよ。(全身タイツを 先輩たちが卒業し、高校の一人漫画研究部として日々部室で二次オタ活動に勤しむ奥村(高2♂)。 学校が新入生を迎えたある日、漫画研究部のドアを叩く一人の新入生がいた。奥村と同じく古の名作「アシュフォ…

#リコリス・リコイル 1巻 評論(ネタバレ注意)

Amazonのレビューで低評価ついてたので「あら、おもんないんかな」と思ったら、配送の防水対策がなってなくてフニャフニャだったみたいな中身に関係ないレビューでワロタ。Amazon、交換したれよ。 TVアニメが話題だったので。 「そのうちサブスクで観るか」…

#ムラサキ 5巻 【完】 評論(ネタバレ注意)

難解な作品を前にして「かっこよく評論してるっぽく見せる」常道というかコツとしては、 「わかったような雰囲気を醸しつつも言葉は濁し、後に『正解』が提示された時に恥をかかないよう、致命的な誤読をしている証拠を残さない」 ことです。 内容に対する具…

#忍者と殺し屋のふたりぐらし 2巻 評論(ネタバレ注意)

忍者の里で修行して暮らす さとこ は、周りの仲間の雰囲気に流されてなんとなく里抜けに参加(8回目)、抜け忍となったが、特に里抜けしたい目的があったわけでもないので普通に行き倒れていたところを、女子高生殺し屋の このは に拾われる。 忍者としては…

#あかね噺 4巻 評論(ネタバレ注意)

浅草の阿良川一門の落語家(二ツ目)阿良川志ん太の娘、小学生・朱音(あかね)は父親の落語を誇りに思い憧れていた。 朱音も応援する父親の真打昇進試験、しかしその顛末は予想だにしないものだった。 内密かつ非公認に、一門ナンバー2の落語家・阿良川志ぐ…

#悪いが私は百合じゃない 4巻 評論(ネタバレ注意)

女子校に通ういつみは男性教師に片想い中。想いを叶えようと、いけないサイトで手に入れた惚れ薬を、 とりあえずいけ好かないお嬢様委員長に試しに飲ませてみたところ効果覿面すぎて委員長は性欲丸出しでいつみに襲いかかってきた! というバカ百合コメ。ま…

#ぼっち・ざ・ろっく! 5巻 評論(ネタバレ注意)

内気で引っ込み思案な少女・ひとり、通称"ぼっち"が、陰キャな自分をなんとかしようと中学1年で一念発起、ギターの練習を始め毎日6時間を欠かさず2年。アカウント「ギターヒーロー」としてネットのギターソロ「弾いてみた」系動画のカリスマにはなったものの…

#ゆるキャン△ 14巻 評論(ネタバレ注意)

高校の野外活動サークルの女の子たちが、タイトルどおりゆるーくキャンプを楽しむ趣味×女子高生もの。アニメも実写ドラマも好評。 「ゆるい日常漫画だな」と思ってたんですが、作者の別作『mono』が輪をかけてゆるい作品で、 aqm.hatenablog.jp 「『ゆるキャ…

#これ描いて死ね 2巻 評論(ネタバレ注意)

東京から南へ120km、伊豆"王"島で暮らす女子高生・相(あい)は、島の貸本屋の漫画を全て読み尽くすぐらい漫画が好きだった。 心酔しカルト的な人気を誇る漫画家がコミティアで新作を頒布するとSNSで目にした相は、意を決してジェット船で東京に上京、ビッグ…