#AQM

I oppose and protest the Russian invasion of Ukraine.

#水曜日のシネマ 5巻 【完】 評論(ネタバレ注意)

「さっきからなんの話かぜんぜんわからないです…
 いったい…なんの話ですか…?」

「閉店するんだ うちの店」

「え…」

いい表紙だなぁ。

レンタルビデオ屋、映画マニアばかりの職場で独り、映画鑑賞歴ほぼゼロで劣等感抱えた大学入りたてバイト始めたての女の子・奈緒(18)。

毎週水曜の仕事後に控え室で一緒にお勧め映画観てくれる、映画大好き無精ひげ店長42歳独身のことが好きになる、映画好き同士の年の差恋愛もの。

浮いたり沈んだりいろいろありつつ、ようやく店長の気持ちが奈緒に向きかけたか、というところでチェーン本部の指示で、舞台であるレンタルビデオ店がぶっつぶれる危機。

最終巻。

「恋愛小説家」、「プロジェクトA」、「舐める女」、「リベリオン」、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」、「ニュー・シネマ・パラダイス」。

お話の縦軸としては、店長に恋する女の子、女の子にアテられて人生に対するかつての情熱を取り戻す店長、の2人の恋物語。

横軸はいろんな悩みや迷いもいい映画を観れば吹っ切れる、という映画バージョンの「美味しんぼ」。

1〜2巻の頃は、映画愛こそ感じるものの、無気力な中年に引っ込み思案な女の子の地味で華のない組み合わせ、ドキドキ感もあんまり感じずに恋愛ものとしてこの漫画は大丈夫なんだろうかと少し心配だったんですが、中盤で人生の苦さも見せつつ盛り上がっての今巻、終わってみれば谷あり山ありの1本の映画を観終わったみたいな読後感。

最後の2本の映画、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「ニュー・シネマ・パラダイス」も1巻の最初の2本逆順トレースでおしゃれですよね。

前も書きましたけど歳の差恋愛ものは、無神経にやるとおっさんがただのロリコンに見えて若い女を性的に搾取してるイメージが強く、逆にそれを避けようとするとおっさんがウジウジしてるだけだったりヒロインが押し付けがましく突っ走りすぎたり、ウザったい話になりがちで、ハッピーエンドでもお別れエンドでもどこか後味の悪い、「え、これでいいの!?」みたいな終わり方をする作品が多い印象なんですが、この作品は少し甘くてチャーミングな読後感がとてもよかったです。ホントいい表紙ですね、結末のネタバレは控えますが(棒

サイズもちょうどいいし、どこかの誰かが実写映画化とかしねえですかねコレ。権利関係の処理がクッソめんどくさそうだな…


私事ですが、1年と少し前にこのブログを始めたその直後、ほぼちょうど1年前の9月12日に1巻が発売されて以来、1冊1冊発売リアルタイムで読んで、記事にさせていただいた作品です。

何か同期が卒業していくような寂しさ、感慨深さがあって、最終巻でちょうど5記事にもなったことだし、個人的な惜別と感謝を込めてカテゴリー独立しました。

1年間+α、お疲れ様でした。また次の作品を楽しみにお待ちしています。

せっかくなので、この週末は作中でオススメされた映画を何本か観てみよう。漫画ばっかり読んでないでw

 

水曜日のシネマ(5) (コミックDAYSコミックス)

水曜日のシネマ(5) (コミックDAYSコミックス)

 

aqm.hatenablog.jp