#AQM

I oppose and protest the Russian invasion of Ukraine.

FSS (NT2019年11月号 第16巻相当) 評論(ネタバレ注意)

ファイブスター物語、連続掲載継続中。「第6話 時の詩女 act4 スプラウト・ソング〜ショウメ争奪戦 」、Both 3037。扉絵入れて15ページ。

 

他の号はこちらから。

aqm.hatenablog.jp

以下、宣伝のあとにネタバレ情報を含んで論評しますので閲覧ご注意。

 

 

 

 

(宣伝)

宣伝したいことが特にないです。あ、昨日モンハンWアイスボーンのメインストーリーを完ソロでクリアしました!ライトボウガン!

f:id:AQM:20191010202659j:plain

 

そしてここから長いエンドコンテンツが始まる。

 

 

 

 

 

 

 

(余談)

ファイブスター物語 第15巻 12月10日(火)発売。

 

(扉絵)

ということで、扉絵は15巻の発売日の告知と、カバーイラスト「Praying Marble」のチラ見せ。

脚しか見えておらずポーズも違いますが、先月の扉絵のファティマと同様、水色とクリーム色のストライプの裾の広がったアシリアセパレートに黒のタイツ、白のソックス、エナメル質のオレンジ色のヒールで、同一人物。設定画ではなくいつもの表紙タッチの塗り。

イメージカラー的にオーロラかな。15巻で出番もあるし。来月号では表紙絵を全部見せだそうです。

 

(本編)

覚醒したマドラに空から声がかかり、マドラの眼前にソレが降ってくる。地に突き立ったミスト・ブレーカー、「懐園剣」。鞘が外れている。柄にかけた手からマドラに懐園剣の記憶が流れ込んでくる。過去の剣聖たちとヴィーキュル"ジェネラル"たちの戦いの歴史。

そうする間にミニGTMに変身していたツバンツヒはカラータイマー的なアレで人間に戻り、サタン側は雑魚たちを吸い込んで3体の白いヴィーキュル、"センチュリオ"が顕現。

マドラが伝説の剣技でコマンダーごとこれを吹き飛ばすも次々と再生、強力なバリアを伴って更なる上位者が現れる。

「ついにラスボスか…?次号、単行本第15巻のカバーイラストも公開!!」
(ニュータイプ2019年11月号より)

 

ニュータイプ 2019年11月号

ニュータイプ 2019年11月号

 

(所感)

懐園剣にまつわる新情報が多くそのぶん疑問も多いので、疑問とそれに対して考えたことを書きます。当然、正解は知らない。

 

Q1.マドラに声をかけたのは誰?

ツバンツヒが「赤子…?」と思っており、理性を持った人間の成人とは思い難いセリフなので、人外か幼児、もしくは「生まれる前」の存在っぽさ。懐園剣の縁者としてはアルルはナシ、マキシは既に誕生済みで現在2歳とかでしたっけ。未来の剣聖ベルベット・ワイズメルの線もなくはないけど、ベルベットの時代には懐園剣はマキシが別宇宙に持ってっちゃってる気がする。

でもまあ、惑星を好きに動かして吸収したりしてるとこ見ると、神様系の人外なんでしょうね。カレンか、ギャグモードで「う ん こ す る ぞ」とか言ってたラキシスっぽさもあるw マキシも一応、最終的には神様ですね。

 

Q2.落ちてきた太陽とイースター太陽系?

よくわからんね。懐園剣がジョーカー星団そのものを多重させて内包する力を持つことの象徴?考えても答えは提示されなさそうな雰囲気。「とにかくヤベー剣だ!」ぐらいに思っとくのが吉な気がする。

 

Q3.アルルは来ないの?

マジでアルル抜きで懐園剣だけが飛んで来ちゃいました。まあ来てもロクなことないので来ない方がいいけど。今頃「懐園剣なくしちゃったー;;父様ー;;」って泣いているかもしれないし、「物理世界の影響を受けない」「時空を無視して出現する高次元存在」とのことなので、存在が時空上で多重してアルルの手元には鞘に収まったままの懐園剣が今も存在したままなのかもしれない。その場合、アルルがギーレル入りをした描写を入れた意味がちょっとわからなくなる。

 

Q4.懐園剣の形状?

鞘が外れてちょっとした新デザイン公開。聖剣・神剣で鍔に宇宙を内包し、柄・鍔・刀身はそれぞれ物理的には非接触で浮いているように見える。カイエンに「弘法筆を選ばず」と諭したデイモス・ハイアラキがこの剣を見たらなんというか。

伝統だったり新開発だったりする専用の剣(王家の剣とか、GTMの付属の剣、黒騎士の剣とか)は登場してますけど、なにげに能力持ちの「聖剣」は作品初登場な気がする。なんか他あったっけ?

「ミスト・ブレーカー」だけに、ミストをブレークするんだろうから、今いる霧に包まれた?超空間を破壊したりするんですかね。あのあいつ、幽遊白書の桑原の能力みたいね。

 

Q5.未来?スキーンズ?息子の名前?ノストスパスムス?千年前?ログナー?タンツミンレ?カリストチェル?数式生命?アズデビュート大帝?ダリスドゥバーズ?モナークの素子姫?アイエッタ?オピクル?式神オフェロス?

のっけから剣の由来が未来に飛んでいて時系列がめちゃくちゃですけど、それらの回想シーンが描かれることは多分ないでしょう。理由はジェネラルを一体一体個別デザイン起こすの大変すぎるから。

ログナーvsタンツミンレって、たった千年前だったのね。そこ、観たいなあ。タンツミンレは「サタンの皇帝」という肩書きが記憶にあるんですが、ジェネラルに格下げ?まあこの漫画、皇帝いっぱいおるしな。「皇帝団」なんて日本語、この漫画で初めて見たわ。あと「タンツミンレ」って見るたびに「牛タンで作ったつみれ」「パンツ見れ」が頭に浮かびますよね。

ログナーが「もう負けない」と言っていた割りには倒していたっぽい。相打ちはログナー本人的には負けも同然という認識なのか。「もう負けない」つっても相手はもう死んでるっぽい。というかログナーが懐園剣を遣ったことがある?というのは初出よね。

総じてジェネラルハンターであり、ジェネラルはヴィーキュルの支配者であり、時代時代で代替わりしている、と。

 

あとは普通に。

 

システム・カリギュラ。

すっかり解説役に落ち着いた。特にマウザーは今月は「解説には力道山さんにお越しいただきました」という感じ。

EV−3は一目でモノがミスト・ブレーカーであることに気づいていますね。読者も初見のデザインですが、なんらかの形でミスト・ブレーカーの特徴を知っていたことに。懐園剣の二つ名と、鞘の機能も知っている。だがマウザーを含め、鞘が外れた本体の機能については初耳の模様。

ツバンツヒは「モナーク」を知らない?

カリギュラの既知/未知がメンバー共通だと仮定すると、

ヴィーキュル 知らない

ミスト・ブレーカーの概念 知ってる

ミスト・ブレーカーの特徴 知ってる

ミスト・ブレーカーの鞘の機能 知ってる

ミスト・ブレーカーの本体の性能 知らない

モナーク 知らない(マウザーは知ってる?)

スピンドル・キャノン りろんは知ってる

MTB 知ってる

という感じ。

そしてなんなの?システム・カリギュラは戦うと裸になる部族なの?裸族なの?部下は服を拾わせるためにいるの?

 

ヴィーキュル。

雑魚は用が済んだら高位者に花道を譲って消える?吸収される?ルールみたい。「コマンダー」が歩兵になっちゃったね。

タンツミンレやオピクルなどのわずかながら登場していたヴィーキュルはジェネラルだったが、ゴリリダルリハは彼らを部下とする、その更に上位の存在である。センチュリオとジェネラルの、どっちが偉いか・強いかはよくわからない。描写的には「マドラ+懐園剣」でセンチュリオと互角っぽい雰囲気。これより上位にはマドラは抗しきれなさそうな感じ。

センチュリオが3体いる意味は、1〜2人では親衛"隊"とは言い難く、多すぎると雑魚くさく見えるので、3人ぐらいが落とし所、という美観の問題な気がする。ハンターハンターのネフェルピトー、シャウアプフ、モントゥトゥユピーみたいに名前と個性が与えられていれば別だけど、どうもそういう感じには見えない。

女性が支配種なんですね。今回進攻してきたのが女性ばかりというのは、伏線なのか。

あとコマンダーが7本指だったのに対して、センチュリオは6本指に見えるね。3体並んだシーンで一番手前の奴だけ小指立ててるのなんなの。女らしさなの。

ゴリリダルリハの登場でやはり花道を譲るのだろうか?

ところで「サタン」と呼ぶのはやめて、「ヴィーキュル」で統一なのかしらん?「ヴィーキュル」が正式名で、「サタン」は通称?

 

マドラ。

炎の女皇帝を「母様」と呼ぶのは、プロミネンス人格の影響か。炎の女皇帝と超帝國剣聖ってそういう感じなのね。「今の私が」と言っているので、やはり星団歴の剣聖の体にフルスペックの満足はしていない模様。

 

スピンドル・キャノン。

「GTMの装甲を破壊する剣技」とのことで、「貫通弾」と言われるとモンハン思い出すな。テニスのバックハンドのような動きからライフルの弾丸のように螺旋上に回転しながら直進するソニックブレード。マウザーが存在は知っていたが実在を疑っていた、というさじ加減。コマンダーに有効、センチュリオに無効。

 

マキシマム・バスター・タイフーン(MBT)。

ご存知、最強?の剣聖剣技。ツバンツヒがその存在を知っている。センチュリオに有効も、再生される。ログナー(ボスヤスフォート戦)、カイエン(メル・リンス戦)に続いて3例目、3人目。

ログナーは剣を両手で握り両足を踏ん張ってトルネード投法のように敵に背中を見せるほど体を捻った状態から捻り回転を加えた斬り下ろしで発生させたけど、マドラもそこまで捻らないものの比較的近い。かつ連射している。ちなみにカイエンだけが片手で放っているせいで「すごく気合入ったソニックブレードの時にノリで『MBT!』って叫んでるだけなんじゃないか」という気もする。

ちなみにログナー、カイエンともに、この技を放った後にロクな目にあっておらず(実質2人とも死んでる)、マドラもロクな目に合わなさそう、という結構ロクでもない縁起でもない剣聖剣技。

なんかこの技、当初はマキシの専用技みたいな設定なかったっけ?ログナーがマキシに伝授するんだったっけ?

どうでもいいけど、FSS読んでない通訳さんにお願いしたら普通に「最大最強の台風」って翻訳されそう。今週末きますね、皆さんご安全に。

 

ゴリリダルリハ。

ほうほう、という感じだけど、現時点であまり語ることがない。ゴリラとリルラリルハを足して割ったような名前だけど、ゴリラより木村カエラ寄りらしい。

あと肩から上しか描かれてないけど、部下に比べて薄着のタンクトップ一丁で、ガンダムWの主人公の人みてーだな、と思った。

 

ラキシス。

何もしていない。ひたすら真面目にリアクションだけをし続けている。今回は最後までお姫様モードなのか、それとも。

 

あと今月号ぜんぜん関係ないんだけど先月号の自分の記事読んでて、「マウザーが三木眞一郎の声でアララギ・ハイトに『なぁアララギよぉー』と声をかけたら化物語みたいだな」と思った。ということで、アララギ・ハイトの声優は神谷浩史がいいと思った。

あっちの阿良々木くんは長大な太刀様の妖刀「怪異殺し」の遣い手ですが、こっちのアララギくんは懐園剣を手にする機会はあるでしょうか。