#AQM

I oppose and protest the Russian invasion of Ukraine.

#機動戦士ガンダム ラストホライズン 1巻 評論(ネタバレ注意)

『ガンダム』のスピンオフ・コミカライズですが、「ガンダムエース」のKADOKAWAではなく、集英社のヤンジャンコミックス、連載はグランドジャンプなのかな?

0079、一年戦争後期。

『機動戦士ガンダム ラストホライズン』1巻より(吉野弘幸/寺田ケンイチ/矢立肇/富野由悠季/集英社)

ホワイトベース隊の活躍によりジオン軍が指揮官のガルマ・ザビを喪った直後の北米大陸。

地球連邦軍のマッカラン基地のジム小隊(?)は、宇宙から戦艦サラミスのカプセル(大気圏突入挺)で降下する新隊長を回収するために出撃。

しかし降下中に攻撃を受けたカプセルはジオン軍の勢力圏に降下。小隊の任務は新隊長の救出となった…

で始まる、宇宙世紀(U.C.)もの。

小隊の少年兵・ナナオは主人公というか狂言回しですかねコレ。

『機動戦士ガンダム ラストホライズン』1巻より(吉野弘幸/寺田ケンイチ/矢立肇/富野由悠季/集英社)

主人公はその隊長、レオ・バルナーク中佐っぽい。

体力測定もMS適性もD判定、商社上がりで子持ちながらレビル将軍の姪と再婚して中途で入隊、という異色の経歴。

『踊る大捜査線』の青島くんと『銀河英雄伝説』のヤン・ウェンリーと『課長 島耕作』を足して割ったようなキャラ造形。

『機動戦士ガンダム ラストホライズン』1巻より(吉野弘幸/寺田ケンイチ/矢立肇/富野由悠季/集英社)

モビルスーツ描写、戦闘描写も上々の出来ですが、主人公はMSに乗らず、ヤン・ウェンリーばりの戦術指揮と人脈と商才?で活躍する、ありそでなかった『ガンダム』。

ぶっちゃけハズレも多い『ガンダム』スピンオフ・コミカライズの中では十分「当たり」の部類。

『機動戦士ガンダム ラストホライズン』1巻より(吉野弘幸/寺田ケンイチ/矢立肇/富野由悠季/集英社)

ちなみに片手で数えられる程度の女性キャラも「可愛い」というより「セクシー」で、どこか『フロント・ミッション』ぽい世界観にマッチしてます。

脚本と作画が分かれてまして、脚本家は『SEED』『SEED DESTINY』『オルフェンズ』などアナザーガンダムのアニメ本編にも参加していたとのことです。

『機動戦士ガンダム ラストホライズン』1巻より(吉野弘幸/寺田ケンイチ/矢立肇/富野由悠季/集英社)

ガルマ死亡後なのでホワイトベースとシャアはもう北米にいない時期ですが、UC、特に一年戦争ものはそれだけでちょっと得ですね。

意味ありげな未来回想は先が楽しみですが、表紙の「黒いガンダム」はまだ2〜3コマしか登場してないのと、知将型の主人公のバトル描写って作戦・戦術が生命線でご都合主義が入るとイッキに陳腐化しちゃうので扱いが難しいのが心配。

『機動戦士ガンダム ラストホライズン』1巻より(吉野弘幸/寺田ケンイチ/矢立肇/富野由悠季/集英社)

ながらも質が高そうな「変わり種ガンダム」で期待したい。

 

aqm.hatenablog.jp

blog.livedoor.jp