

「全てにおいて尾張名古屋と三河は違うのっ
お願いだから一緒にしんでって言ってるのっ」
「(めちゃくちゃ怖いっっ
一緒に死んでって何!?)」
2月の刊なんで新作と呼ぶのは少し憚られますが。
両親の離婚で母と一緒に、高校入学を機に豊橋に越してきた国元ほのか。馴染めずにいたところボランティア部の吉田ちぎりに勧誘され入部。安曇潤との3人部活に、名古屋出身のクラスメイト矢越奈々を加えて、ディープな豊橋カルチャーに染まっていく。
というザ・ご当地なほのぼの4コマ。作者は豊橋生まれの豊橋育ちの豊橋在住だそうです。
三河弁、ゴミゼロ運動発祥、vs名古屋、ピレーネ、放課、うずら卵、ブラックサンダー、あん巻き、うずらカッター、血が死ぬ、錠をかう、デセール、ホッピングばばあ、「かわしん」と「とよしん」と「とよしん」、スパゲッ亭ちゃおのあんかけスパ、キャベツとお花日本一、八雲だんごのチョコマント、たまり醤油、半殺しと皆殺し、五平餅、ちんちん、八丁味噌、vs岡崎、モーニング、西駅と本駅、なんじゃす、地獄線と死にゴー線、車校、海上国道、市電。
「もやしもん」並みに味噌に詳しくなった…というか味噌の話に何ページ使ってんだよw
aqm.hatenablog.jp
aqm.hatenablog.jp