

「島から帰ったらさ〜〜あると思うんだよね」
「何が?」
「記者会見
そこでさぁやっぱカメラの前にさらされてさ…
ほっとかないと思うんだよね」
「何が…?」
「芸能事務所
"あの娘は誰だ!?"って話題になってさ
まずグラビアじゃん?んでテレビのバラエティからドラマに映画に出まくってさ…
でもお前らのことは忘れねーから」
「(すでに芸能人きどり…)」
「(バカなんじゃないかしらこの人…)」
辛辣www
美少女を描けないというか描く気がなさそうな「山賊ダイアリー」の岡本健太郎が、人に作画を任せて原作を務める、修学旅行の飛行機が洋上に墜落して生き残った女子高生4人の無人島サバイバルな四少女漂流記。
サバイバルなので基本的にストーリーはないに等しく、原作者の専門がアウトドア、サバイバル、ハンティングなのでサバイバル知識・技術を活かせるシチュエーションを軸にエピソードが組まれる。人呼んで「汚いゆるキャン△」とも。

「ソウナンですか? 」7巻より(さがら梨々/岡本健太郎/講談社)
今巻は、無人島脱出のための舟製作のための素材集め、リフレッシュのためのサウナ作り、無人島脱出後の将来の夢、大根の栽培、脱出用の舟の試作品テスト、空から雹が降ってきた!、カモメの卵を求めてロッククライミング、保存食づくりとカラスの襲来、舟製作の本格化、海上訓練。
ひもじいながらユルくて楽しい無人島ライフから、シビアな無人島脱出に向けて段々緊張感を帯びてきましたか?
「山賊ダイアリー」の続編の「SS」だと岡本健太郎の興味が素潜り漁に移ってたんですけど、舞台が海に近づくにつれそっちの経験を活かした描写が増えてきました。そのつもりで潜ってたわけじゃないよね?w
絵的にはこなれてきて抜いたコメディ絵も多用されるように。

「ソウナンですか? 」7巻より(さがら梨々/岡本健太郎/講談社)
無人島脱出後の将来の夢を語るとか普通の漫画だったら死亡フラグにしか見えないですけど、この漫画の彼女たちに限ってはなんとかしてしまいそうですね。
次巻予告ではいよいよ脱出編っぽいです。はてさて。
aqm.hatenablog.jp
aqm.hatenablog.jp