#AQM

I oppose and protest the Russian invasion of Ukraine.

#ゾンビさがしてます 3巻 【完】 評論(ネタバレ注意)

『三ツ星カラーズ』『ひとりぼっちの○○生活』の作者・カツヲの新作は、ポストアポカリプスなゾンビもの。

作品テーマ変わりすぎワロス。

『#ゾンビさがしてます』3巻より(カツヲ/KADOKAWA)

13年前、人類社会は通称「あかいひ」を迎え、人口の9割が死亡するかゾンビ化した。

わずかに生き残った人類は都市部を離れて隔離された村で細々と命脈を保っていたが、当時、幼かったり生まれていなかったために「あかいひ」の記憶を持たない新しい世代の若者たちが育ち、都市部を奪還すべく行動を始めた。

アキ、ハル、ナツキは村を抜け出し、古びたオート三輪を駆って旧都市部へと向かう…

という、ポストアポカリプスなゾンビもの。第1話で同じく人間の生き残りの少女、ユウとサクラを拾っての5人旅。

仲間を増やしショッピングモールに立て籠もり武器を作ってゾンビを撃退し、わずかな生き残りたちに邂逅しながら、残された写真を頼りに昔に村を出たアキの父親、そして「あかいひ」の謎に近づいていく…

という、およそゾンビの王道展開要素を全て詰め込んだような、コメディ要素こそあるものの「ゾンビもの」に対して真正面からガップリ四つで取り組むような作品。

『#ゾンビさがしてます』3巻より(カツヲ/KADOKAWA)

シリアスで深刻な展開もありつつも、表紙ヒロインのアキがどこか『三ツ星カラーズ』のさっちゃん的というか、楽天的かつバカパワー溢れるキャラ造形。

線は変わりつつも女の子が可愛いのはそのままで、脇を固めるキャラクターたちもいいキャラ揃い。

自分はホラーが苦手なのと、ゾンビものは絵ヅラが汚くなるのであんま好きではないんですけど、意外と楽しく読めてます。

さて、今巻で完結。

『#ゾンビさがしてます』3巻より(カツヲ/KADOKAWA)

「ええ、もう!?」

というアレっぽい感じ、だいぶ巻いた感じで完結しました。

アポカリプスの謎も一応、示されはしたんですけど、良くも悪くも

「それがどうした」

というか。

ヒロインのアキのリアクションも割りと「それがどうした」でしたよね。

『#ゾンビさがしてます』3巻より(カツヲ/KADOKAWA)

この世界で生きていくことには何も変わりがない、という。

正直、なにかの映画で観たことあるようなオチではありますし、煮え切らなさも感じなくはないです。

が、「死後の世界」を知らない我々の現実のメタファーでもあって、「そういうもんかな」という気も。

『#ゾンビさがしてます』3巻より(カツヲ/KADOKAWA)

「死後の世界」がよくわからなくて煮え切らなくても、「上の世界があるから」「どうせいつか死ぬから」と言って、今日生きることをやめないのは変わらないんですよね、っていう。

エンディング、昔読んだ『ぼくらの七日間戦争』の

「解放区より愛をこめて」

を少し思い出しました。

作者がこの作品で本懐を遂げられたのかどうか自分はわかりませんが、ゾンビものに限らず、

『#ゾンビさがしてます』3巻より(カツヲ/KADOKAWA)

仲間と一緒に「解放区」に立て籠もるシチュは、ロマンがあって少しワクワクしました。

 

aqm.hatenablog.jp

www.google.com