元ヤンキーな青春を送り、SNSで漫画クラスタに入り浸る漫画好きの真白悠(♀)は中小企業の虹原印刷(株)に就職。
企画デザイン課に配属され、印刷物のデザイン、データ作成・出力、校正を担当。担当する仕事は選挙のチラシからエロ同人誌までなんでもあり。
という印刷会社のお仕事日常漫画。
取材もしてんでしょうけど、1巻巻末の「Special Thanks」に「元勤め先の皆さま」とあり、作者が経験者なんですね。「NEW GAME!」と同じパターン。
人の生き死にに関わらない、世界も救わない、地味で実直ですけど、ウェルメイドなお仕事もの。
ラブコメ要素、元ヤン・姉御肌・武闘派の不器用女子の淡い恋も、とても可愛らしいw
今巻は、虹原印刷の繁忙期、ヒロイン真白の二度目の冬コミ。
同人誌の印刷でてんやわんやの中、真白はお得意様の壁サークルのコスプレ売り子を依頼されることに。
いやいやいやwwwさすがに印刷会社の仕事じゃねえだろwww
という感じですけど、まあ漫画だし。
もうなんか急に、これとか
aqm.hatenablog.jp
これとか
aqm.hatenablog.jp
みたいになってますがw
元ヤン・三白眼・武闘派女子のキュートなコスプレ姿というギャップが良いですね、という。
そんな最中に卒業アルバム顧客の学校教師を務める真白の兄が職場に襲来。
こういう、先入観と偏見で身内の仕事に口出ししたり指図したり辞めさせようとしたりする、いい歳して自他の境界も不明瞭なステレオタイプな家族、大っ嫌いなんですけど、まあ漫画だし。
虹原印刷の仕事に納得して帰っていきましたけど、そもそもお前が納得する必要なんか最初っからねーんだよ、っていう。
ナンデモSNSのステレオタイプなバカ大学生といい、前巻とは打って変わって、飛び道具というか、なんかすごく「漫画っぽい」巻でした。
東雲さんの仕事は相変わらず良いですね。
aqm.hatenablog.jp