#AQM

I oppose and protest the Russian invasion of Ukraine.

#信長名鑑 評論(ネタバレ注意)

「創作物の織田信長は多いと誰もが知っている。しかしその具体的な数は誰も分からない。ならば自分で集めるしかない。『無いものは自分で作れ』という我々独自のルールに基づき資料収集開始。漫画、ゲーム、ライトノベルと信長が登場しそうな作品を徹底的に調べ、」

「最終的にのべ703名の信長を取り上げることができた。」

(「信長名鑑」248ページ「あとがき」より抜粋引用)

もうそれだけで「うわぁ」っていうね。

 

漫画ではなく資料集かつ評論本。紙書籍・kindleで1,980円もしますが、ページ数も255ページもあり、価格に見合うかそれ以上の価値が有る労作。

絵、漫画、ラノベ、ゲームなどの創作物を対象としており、映画・ドラマのような実写映像作品や絵を伴わない小説は対象外とのこと。

出版年代ごとに作品を分類、登場作品・その中の信長の特徴・寸評を1作品あたり150字程度で585作品・703名の信長を紹介。え、ちょっと待ってw複数の信長が出てる作品もいっぱいあるってこと?w

調査対象は戦国時代〜2019年とのことで、最初の年代では、信長の高名な肖像画「紙本著色織田信長像」や「信長公記」、江戸時代の劇読本や錦絵などにさかのぼってます。時代が飛んで漫画での登場は1959年の「忍者武芸帳 影丸伝」(白土三平)からスタート。

筆者は「残念ながら掲載できなかった作品も少なからず存在する」「個々の作品・キャラクターに対する理解・掘り下げが甘い箇所がある」と謙遜しますが、どうなんでしょということで、自分のブログを「信長」で検索して出てくる記事の作品を探してみました。

 

aqm.hatenablog.jp

死後、異世界に転じた主人公三人組の一人、織田信長。まあこれは載ってなかったらモグリよね、ということで当たり前のように載ってます。

 

 

aqm.hatenablog.jp

ヒロインが甲斐武田家に仕えた話なので、甲斐に脅威を与える親玉として登場。ヒロインと対面する機会はなく、比較的脇役的な扱いですが、まあ載ってます。

 

 

aqm.hatenablog.jp

先代が信長の妹を娶って生まれた双子の陸奥が主人公、信長の甥にあたります。双子が強力な武力で信長の躍進を陰で守護していたというお話。メジャー作なので当然載ってます。

 

 

aqm.hatenablog.jp

ギャルゲの中の世界を舞台にしたメタコメディで、出番もそれほど多くないゲームの攻略ヒロインの1人に「尾張かずさ」という織田信長がタイムスリップしたついでに女子高生になったのがいます。これが載ってなくても誰も怒らないと思いますが、載ってます。

 

その他、ブログ記事にしてないけど読んだことある漫画にも多数出演。「うそん、この人の漫画にも信長出てんの?」と度肝抜かれる漫画も。

 作品名鑑の他、信長にまつわるコラムや特集、考察など読み物が40編ほど。

「信長はじめて物語」と題した狂気じみたQ&Aコラムも。Qだけ引用します。買って読むと答えが書いてあるのでオススメ。

Q.はじめての激おこ信長公は?

Q.はじめて漫画になった信長公は?

Q.はじめて魔物になった信長公は?

Q.はじめての女の子信長公は?

Q.はじめて西洋鎧を装着した信長公は?

Q.はじめて本能寺の変を生き延びた信長公は?

Q.はじめて現代人・未来人と出会った信長公は?

Q.はじめて現代に転生した信長公は?

Q.はじめて現代にやってきた信長公は?

Q.はじめて異世界に行った信長公は?

Q.はじめて過去にタイムスリップした信長公は?

Q.はじめて本能寺の変で自分が死ぬことを知った信長公は?

Q.はじめて現代で働いた信長公は?

Q.はじめてゲームでボスキャラになった信長公は?

Q.はじめてスポーツで活躍した信長公は?

(「信長名鑑」36、102、106、144、168、236ページ

 「信長はじめて物語」より一部を抜粋引用)

他、巻末のデータに集には585作品703人の信長の男女比の内訳なども掲載。「信長の男女比」ってなんだよ…「信長を演じた声優一覧」も収録。大塚明夫が3作品で信長を演じたのに対し負けじと加藤英美里も3作品で演じるなど大変カオス。数えてないけど、声優の男女比、拮抗してませんかコレwww

またソシャゲで顕著なんですけど、一作品に信長が6、7人出てる作品がたくさんあるのはどうなってるんでしょうか…

 

読んで得た知識がすぐ何かに役に立つわけでもないですが、興味深く、読み応えがあり、また単純に面白いです。

死後数百年、こんなにバリエーション豊かにフリー素材のように扱われる自分を見て信長公は一体どう思ってるでしょう。「であるか」で済ますか、あるいは「是非もなし」か。

 

信長名鑑

信長名鑑