草村しげみは、チャンネル登録者数130万人を誇る、押しも押されもせぬ人気Vtuberだったが、デビュー直後の零細チューバー時代の一人目のチャンネル登録者、リスナーのHN・ナナシノをお慕いする気持ちがダダ漏れ続けていた。 『VTuber草村しげみ~遠くに行っ…
最近は、モンハンワイルズは300時間ぐらいでようやく熱が落ち着いてきました。 最近は、FH5に続いてForzaMotorsportsにもロードスター(MX-5)RFが実装されて嬉しいです。 ゲームとは言え、自分の愛車(の車種)で鈴鹿サーキットやニュルブルクリンクを走れ…
実在の競走馬を美少女擬人化した育成ソシャゲ『ウマ娘』の派生コミカライズ、「プリティダービー」がつかない『ウマ娘』。 日本の競馬史に残る名馬・オグリキャップの現役時代をモチーフにしたスピンオフ。 『ウマ娘 シンデレラグレイ』19巻より(久住太陽/…
『ヒナまつり』の大武政夫の新作。 角川で10年描いて、ヤンジャン系に移籍とかあるんですね。 とか思ってたら、半年後ぐらいには角川系でも新連載開始で、2作同時連載の二毛作。 aqm.hatenablog.jp 前巻の表紙が「美少女&パンチラ未満」という、 「売れ線漫…
表紙、誰だっけと考えてたんですけど、今巻終盤にちょい久し振り登場のモゲ、でいんですよね? アニメ化決定とのことで、 『天幕のジャードゥーガル』5巻より(トマトスープ/秋田書店) 「おめでとうございます」なんですが、正直、 「早くね?」 と。 この…
自営業の町の古本屋、「古本十月堂」。 脱サラした青年が6年前に開業。 いろんな本、いろんな客、いろんな買取、いろんな販売、古本屋をめぐる日常と人間模様。 『本なら売るほど』2巻より(児島青/KADOKAWA) というハルタ連載の「古書店もの」漫画。 「古…
実在の競走馬を美少女擬人化した育成ソシャゲ『ウマ娘』の派生コミカライズ、「プリティダービー」がつかない『ウマ娘』。 『ウマ娘 シンデレラグレイ』18巻より(久住太陽/杉浦理史/伊藤隼之介/Cygames/集英社) 日本の競馬史に残る名馬・オグリキャッ…
ヒマすぎて『AC6』をもっかいやったりしながら、 pic.twitter.com/ZOtY3ajVnp — AQM (@AQM_hatenablog) 2025年3月6日 動画を貼るのにいちいちプレイヤーとしてYOUTUBEかTwitter経由するのダルいな。 はてなブログ、動画プレイヤー実装してくんねえかな。 「…
このサブタイトルにこの表紙、フラグにしか見えないのよ… ラジオや映画、自動小銃はあるけど、TVやネットはなく、空軍はプロペラ機ぐらいの時代設定、島国アリストリアが舞台の架空戦記。 『GROUNDLESS : 12-使い捨ての英雄達-』より(影待蛍太/双葉社)…
陽キャでギャルな女子高生・大沢あやは、しかし洋楽ロックバンド趣味が周囲の友人とは合わず、音楽は独りで聴くことにしていた。 『気になってる人が男じゃなかった』3巻より(新井すみこ/KADOKAWA) ある日の帰り道、あやが立ち寄った新しいCDショップのバ…
夜凪富士、16歳、高2。 カメラマンだったが数年前に他界した父の影響で車中泊が大好きだが、車の運転免許がないので庭に停めたクルマで車中泊する日々。 『ベイビー車中ハッカーズ』1巻より(たびれこ/集英社) 高2の新クラス、新しいクラスメイトで家が近…
岐阜県H市(羽島ですかねw)の高校2年のクラスメイト4人は、読書感想文や開発したアプリの表彰、学級委員としての付き添いなどで、新幹線で東京に行くことに。 IT知識と投資式に長け、お年玉を株式投資に回して資産2,000万円に達し、開発したアプリも表彰さ…
口下手な陰キャを自認する少年・二宮は、クラスの図書委員でペアになった、クラスメイトの荻野目さんが苦手だった。 『放課後メタバース』2巻より(秋★枝/KADOKAWA) 荻野目さんはスクールカースト上位の陽キャなギャルで、住む世界が違うと感じていた。 し…
30年前、国際テロ組織「LEL(経済解放同盟)」により羽田発パリ行きの航空機がハイジャックされ、機はテロリストによって中東の空港に降ろされた。 乗客は全員、殺害されるか、もしくは洗脳され戦闘員としての訓練を施されLELの構成員、テロリストに育て上げ…
近未来(?)の日本、孤児を集めて女子高生エージェント「リコリス」に仕立て上げ、凶悪犯を捕まえたり殺したりする公的機密機関「DA」。 『リコリス・リコイル』6巻より(備前やすのり/KADOKAWA) きゃわわ。 DA本部のリコリス"たきな"は、現場で命令無視し…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。